1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【マネー連載】賃貸と持ち家どっちがいい?判断のポイントをご紹介!

【マネー連載】賃貸と持ち家どっちがいい?判断のポイントをご紹介!

  • 2022.4.14

〝あるある〟のお金の悩みを、できるだけ簡単にわかりやすく解説するマネー連載。今回は、なかなか判断の難しい「賃貸or持ち家問題」の、最低限考えておきたいチェックポイントをご紹介します!

ポイント1:どっちが自分に向いているかをチェック!

ライフプランや優先順位、性格から、向き不向きがわかります。

こんな人は賃貸向き

□大きく収入が変動する可能性がある

□転勤などライフスタイルの変化がある

□駅近など便利さを大事にしたい

□移住に興味がある

□新しいものが好き

□人づき合いが苦手

こんな人は持ち家向き

□生涯の収入がある程度安定して見込める

□家族に財産を残したい

□騒音を気にせず生活したい

□間取りを自由に変えたい

□気に入ったものを長く使い続けたい

□社交性がある

ポイント2:それぞれのメリットとデメリットをチェック

シンプルに考えやすいポイントをピックアップ。デメリットも許容できるかが特に重要!

賃貸の場合

出典: 美人百花.com

メリット

□ライフスタイルの変化に柔軟

家族が増えた、転勤になった、移住したくなったなど、状況に応じて身軽に引っ越し可能。

□住居に税金を払う必要がない

土地や家など所有している資産にかかる『固定資産税』などの税金が発生しない分コストダウン。

□自分でメンテナンスする必要がない

大家が建物、設備管理を行うので、自分で修繕などをする費用と手間がかからない。

□負債のリスクがない

多額な住宅ローンを組む必要がないので、家を失い借金だけが残るなどのリスクがありません。

デメリット

□老後の固定費が抑えられない

収入が減る老後はできるだけ固定費は抑えたいところですが、家賃が大きな負担になる場合も。

□高齢になると新規契約しにくい傾向にある

収入が少ない場合や健康面のリスクが高い可能性から、物件の選択肢が狭まる傾向が。

□引っ越し、更新費用がかかる

意外と高額になる引っ越し費用や、2年ごとに払う更新料が、ずっとついて回ることに。

□リフォームができない

間取りなど、家族の状況や好みに合わせて内装が変えられないのでその都度引っ越しが必要に。

持ち家の場合

出典: 美人百花.com

メリット

□生涯のマネープランが立てやすい

決まった額を返済、金利が大幅に上がらない限り、大きく変わることはないため、家計管理しやすい。

□家が財産になる可能性が高い

ローンを完済すれば、購入した土地と家が自分の資産に。家族に財産として残すことも可能。

□老後や万が一の際、金銭的な負担が減る

完済すれば老後の住居費がかからない。万が一死亡時は残額が保険金でまかなわれる制度アリ。

□税制優遇制度を活用できる

税金が控除される住宅ローン減税や、最大50万円が支給されるすまい給付金などが利用できる。

デメリット

□途中で住居費を下げられない

収入やライフプランが変わっても借りたお金は返さないといけないので住居費を抑えられない。

□ライフスタイルの変化に対応しづらい

急な転勤、親と同居など、予測してなかった事態が起きても気軽に住み替えができない。

□メンテナンス費用がかかる

長く住み続ける中で、リフォーム費は必ずかかってくるもの。自分で手配する手間もかかります。

□負債を抱える可能性がある

家を売却せざるを得なくなりローンだけが残る、ローンの返済ができなくなる、などの心配が。

ポイント3:それぞれの費用をチェック

30歳で結婚出産、65歳まで賃貸or持ち家に住み続けた場合の費用をシミュレーション。

賃貸の場合

□子供の成長、独立のタイミングで住み替え

□敷金、礼金、仲介手数料、更新料(2年ごと)は家賃1カ月分

出典: 美人百花.com

持ち家の場合

□子供0歳で戸建てを購入

□フラット35利用(金利2%/頭金ゼロ)、35年ローン、ボーナス時上乗せ返済なし

出典: 美人百花.com

もちろん住宅のグレードにもよりますが、35年の比較では賃貸と持ち家の費用はほぼ変わらず。ただし賃貸の場合老後も賃貸に住むなら家賃がかかるので、その分蓄えが必要に。

ポイント4:〝自分の満足感〟をチェック

自分の選択に〝納得〟いくかが大切! 金銭面でどちらが得かは何歳まで生きるかで変わるし、自然災害に遭うことも。不確定な要素が多いなか、できる限りシミュレーションした上で『これでいい』と満足できる選択が、将来後悔しないことにつながります!

教えてくたのは

出典: 美人百花.com

(株)Money&You取締役 ファイナンシャルプランナー

結婚、出産など多くの転機が訪れる女性にこそお金の知識が必要と、女性目線のマネー事情をわかりやすく発信。豊富な知識をもとに、講演や執筆、マネー相談を行う。顧客にはアラサー女子も多数! 「美人百花」本誌にて、「賢く生きるレディのためのマネーサロン」を連載中。

Twitter

YouTube

掲載:美人百花4月号「賢く生きるレディのためのマネーサロン」

取材・文/鹿志村杏子 イラスト/村澤綾香

元記事で読む
の記事をもっとみる