1. トップ
  2. おでかけ
  3. 人気スポットから穴場まで!はんなり"京都2泊3日プラン"はこれだ

人気スポットから穴場まで!はんなり"京都2泊3日プラン"はこれだ

  • 2022.4.14
  • 1409 views

人気の観光地、京都。見所がたくさんあるがゆえに、プランを組むのって悩んでしまいますよね。街歩きや食べ歩きもしたいし、寺社仏閣を拝観して、美しい街並みや桜も楽しみたい。そんな願いをぎゅっと詰め込んだ"京都2泊3日プラン"をご紹介します。京都のまちをはんなり歩いて満喫してみませんか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

【1日目】

12:30 京都駅に到着

京都の旅のスタートは京都駅から。お昼ごろに京都駅に到着したら、荷物はコインロッカーに預けておくと一日目の見学はスムーズです。お昼は新幹線などで済ませておいてくださいね。では、京都2泊3日の旅のスタートです。

13:30 歴史を感じる"伏見付近"を散策しよう!

京都2泊3日の旅、1日目は京都駅の南側に位置する伏見区周辺を観光します。普段はなかなかゆっくり見る機会がない伏見をゆっくり散策しましょう。京都駅から電車に乗り「中書島(ちゅうちょじま)駅」に向かいます。

伏見は幕末に大きく関係している街。坂本龍馬に関するスポットや、酒蔵も有名です。観光客の数もそれほど多くないので街歩きにぴったりなんです!「中書島駅」から歩いて寺田屋周辺に向かいます。

寺田屋

坂本龍馬が関係する「寺田屋事件」の舞台、寺田屋は伏見の酒蔵の街並みの中にあります。現在の建物は再建されたものですが、中を見学することができます。幕末当時の建築様式を見学することができ、坂本龍馬をはじめ幕末の写真や資料も見ることができます。

詳細情報

寺田屋

伏見の街並みを散策しよう

寺田屋周辺には、レトロな商店街や酒蔵が立ち並ぶ街並みが広がっています。ゆっくり歩いて散策してみましょう。有名酒造の「黄桜」のテーマパークもあるので、大人が楽しめること間違いなしですよ!

詳細情報

キザクラカッパカントリー 黄桜酒場

15:00 フォトジェニックな"伏見稲荷大社"へ!

京都の中でも高い人気を誇る「伏見稲荷大社」。全国のお稲荷さんの総本宮で、どこまでも連なる朱色の鳥居が有名ですよね。圧巻の伏見稲荷大社はフォトジェニックな場所で男女問わず人気の高いスポットです。

伏見からは電車にのって移動します。伏見稲荷大社までは露店が並び多くの人でにぎわっています。伏見稲荷大社は山に作られており、全部をまわるとなると2時間半は時間をみておきたいです。階段をひたすら上るので、全部見てまわりたい方は動きやすい格好がオススメですよ。

詳細情報

伏見稲荷大社

17:30 "京都タワー"で夕方の京都を一望しよう!

伏見稲荷大社の見学を終えたら、電車で再び京都駅に戻ってきます。時間がある方は京都タワーに訪れてみてはいかがでしょうか。季節にもよりますが、夕暮れの京都のまちを見ることができます。京都タワーはカップルにおすすめ。

展望台から京都の町をみて次の日に観光する場所に胸を躍らせてみるのもいいですね。記念写真をとることもできるので旅の思い出にもぴったりです。外から見た夜の京都タワーも美しいので要チェックです!

詳細情報

京都タワー

18:00 ホテルへ移動

京都駅でコインロッカーに預けた荷物をとり、宿泊施設に移動しましょう。宿泊施設の場所は、四条烏丸や四条河原町付近が移動に便利で飲食店も多いのでおすすめです。1日歩いて疲れた体を休めてもいいですし、夜のまちを散策してもいいですね。これで1日目は終了です。

【2日目】

10:30 人気の"清水寺"へ

2日目は祇園付近を中心に、街歩きをメインに観光します。2日目最初のスポットは「清水寺」。舞台で有名な清水寺は、縁結びの神社「地主神社」や願掛けで有名な「音羽の滝」など見所がたっぷり。定番の清水寺はやはり、はずせませんよね。

詳細情報

清水寺

11:30 風情ある"坂の周辺"をお散歩しよう

清水寺へと続く「清水坂」。清水寺での観光を終えたらこの坂をくだり途中に折れると、多くの観光客でにぎわう「三年坂・二年坂」エリアがあります。このエリアには坂の両側にお土産やさんやお食事どころが並び、多くの観光客でにぎわっています。

風情ある街並みももちろんのこと、お店が多いのでお土産選びにはぴったりです。京都らしさ全開の「三年坂・二年坂」はじっくりとみてまわりたいスポットです。このエリアでおすすめスポットをいくつかご紹介します。

奥丹 清水店

三年坂から二年坂へ曲がる角にある「奥丹 清水店」。歴史を感じる大きな日本家屋で、精進料理をいただくことができます。日本庭園を眺めながら、ゆっくりと食事を楽しむことができますよ。メインの湯豆腐は、純古代作りの「昔どうふ一通り」コースと木綿豆腐の「おきまり一通り」コースの2種類となっております。

詳細情報

奥丹清水店

八坂庚申堂

京都で一番アツイ場所といっても過言ではないのが「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」です。八坂の塔のすぐ近くにあり、お堂にカラフルなお猿さんの人形がくくりつけられています。とっておきのフォトジェニックな場所として着物を着た女子が殺到しているんです!

詳細情報

金剛寺 八坂庚申堂

14:30 穴場スポット"石塀小路"を散歩しよう!

三年坂、二年坂を抜け、八坂神社方面に向かう途中にあるのが「石塀小路(いしべこうじ)」です。ここは先ほどのエリアに比べるとひっそりとしていて、京都らしい風情ある街並みがぎゅっと詰まったスポットです。

お店はそれほど多くありませんが、人通りが少ないので写真を撮るのにうってつけのスポットです。着物を着て歩きたいですよね。迷路のような石塀小路を散策すれば、知らなかった京都の姿がみえるかもしれません。

詳細情報

石塀小路

15:00 パワースポット"八坂神社"へ

京都五社のひとつにも数えられる「八坂神社」は、三年坂・二年坂、石塀小路からも近く立ち寄るのにぴったりなスポットです。広い境内の真ん中にある本殿は圧巻のつくりで見所のひとつです。

有名なのが「西楼門」。京都のメイン通りともいえる四条通に面した西楼門は、朱色で豪華なつくりをしています。ここは多くの観光客が写真を撮るフォトスポットにもなっています。ほかにも面白い見所がたくさんあるのでぜひ寄ってみてくださいね。

詳細情報

八坂神社

16:00 もっとも京都らしい"祇園白川"を散策

八坂神社を後にしたら、「祇園白川」に向かいましょう。祇園エリアには風情ある阿智波が多く残っていますが、中でもここ「祇園白川」はもっとも京都らしい場所だといわれているんです!白川のそばに石畳の道と柳の木、風情ある街並みがとっても素敵ですよね。

祇園白川には「辰巳大明神」という小さな神社があります。ここは芸事のご利益があるそう。祇園白川は京都屈指の桜の名所で、桜の季節は格別です。もっとも京都らしい祇園白川で写真を撮ったり街歩きを楽しんでみましょう。

詳細情報

祇園白川

時間に余裕があればこちらのスポットもオススメ!

"花見小路通"を散策しよう!

花見小路通りは、祇園のメインストリートです。特に四条通と建仁寺の間にのエリアは風情ある街並みが広がっています。古民家を改装したカフェや、お土産さんも多く散策が楽しいエリアです。近くの建仁寺も拝観するのもオススメです。

多くの人でにぎわう「花見小路通」ですが、一本路地を入るとまた違った趣きがある街並みが広がっています。小さな路地には京の日常が転がっているかのよう。運がいいと本物の舞妓さんにも会えますよ。

詳細情報

花見小路通

"ぎおん徳屋"のわらび餅を堪能しよう!

そろそろお腹がすいてくる頃です。京都にきて食べたいものといえば、和スイーツですよね!花見小路通にある甘味どころ「ぎおん徳屋」で一休みしましょう。花見小路通の雰囲気に合った風情ある雰囲気です。

徳屋の本わらびもち

徳屋の名物といえば「本わらびもち」。ぷるぷるでつやつやのわらび餅は絶対に食べたい一品。上品なおぼんにのってやってきます。とってもフォトジェニックかつ絶品のわらび餅を食べながら素敵な時間をすごしてくださいね。

詳細情報

ぎおん徳屋

"鴨川沿い"でのんびり

京都市内を南北に流れる「鴨川」。ゆったりと流れる鴨川は京都市民の憩いの場になっています。四条大橋付近から鴨川近くの遊歩道に降りることができます。ゆったりと鴨川沿いをお散歩したり、座って休んでみるのはいかがでしょうか。

鴨川沿いは夏の時期になると「納涼床」というテラス席が出現します。この姿は京都の夏を感じさせる季節限定の景色なんです!鴨川に向かって座っている人を見てみるとグループごとに等間隔に座っているんです。不思議ですよね。

詳細情報

鴨川

18:00 夜の"先斗町"を歩こう!

鴨川を歩き三条方面に向かいます。三条付近には歴史に関係するスポットが多くあるので、そのスポットを観てまわるのもよいでしょう。日が落ち、灯りがともりはじめたら、昼間とは違った京都の姿を見ることができます。夜のお散歩にオススメなのが先斗町(ぽんとちょう)付近です。

ここはちょっとお高めの料理屋やお茶屋、居酒屋などが集まる夜の街。狭い路地が多く大人がすれ違うのがやっとという狭さ。ですがここは外国人観光客に人気のスポットで夜でも多くの人が通行しています。風情ある夜の京都をお散歩してみては?

詳細情報

京都 先斗町通り

【3日目】

3日目はバスを使い京都市内をめぐります。そのため「市バス・京都バス一日乗車券」を買っておくとお得です!一日乗車券は大人700円(小児350円)なのでバスを多く使う人は買っておくと便利です。

10:00 "OGAWA COFFEE"のモーニングをいただく

京都にきたら押さえておきたいお店といえば、「OGAWA COFFEE(オガワコーヒー)」です。こちらはコーヒー好きのために、コーヒーのライフスタイルを提案する空間として、お洒落な店内で、バリスタとの会話やコーヒーの試飲を楽しむことができます。

詳細情報

OGAWA COFFEE 京都駅店

11:00~ "京の台所"でお土産を探そう!

四条烏丸、四条河原町の間付近錦通りに位置する錦市場。ここは京都の食材が多く集まることから「京の台所」と呼ばれています。お惣菜や京野菜の販売も多く、お土産探しや食べ歩きにはぴったりのスポットです。

錦市場のすぐ近くにはユニークな「錦天満宮」があります。ここは珍鳥居と言われる鳥居や変わったおみくじがあることっでも有名です。錦市場で食べ歩きをしたついでに寄ってみるのもいいかもしれません。

詳細情報

錦市場

錦天満宮

12:30 "八木家"で歴史を学ぼう!

錦市場を後にしたら、次に向かうのは「八木家」です。京都市バスの「壬生寺道」というバス停から徒歩1分の場所にあります。八木家は幕末に活躍した"新選組"に関する場所で歴史好きにはたまらないスポットなんです!

幕末当時から使われていた建物が現存しており、その建物の中を見学することができます。八木家に寝泊まりしていた新選組のお話をガイドさんが詳しく話してくれます。歴史好きじゃなくても興味をもっていただけること間違いなしです。ガイドのあとは抹茶とお菓子をいただくことができます。

詳細情報

新選組発祥の地 壬生屯所旧跡 八木家

14:00 豪華絢爛な"二条城"を見学しよう!

京都観光の人気スポット"二条城"。豪華絢爛な建築は年月を経た今でも圧巻の美しさです。大政奉還がされた場所で歴史が大きく動いた舞台でもあります。世界遺産にも登録された二条城をじっくり見学しましょう。

詳細情報

元離宮二条城

時間に余裕があればこちらのスポットもオススメ!

"らん布袋"の絶品和スイーツを味わう
濃茶tofuケーキ

二条城の見学を終えたら近くのカフェでちょっと一息。「らん布袋(ほてい)」は骨董品が並ぶ町家カフェ。人気メニューは抹茶と豆腐のケーキでさっぱりとした甘さが癖になる絶品メニューです。落ち着く空間まったりしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

らん布袋

圧巻の美しさ"金閣寺"へ行く

京都の中でも人気の観光スポット金閣寺。本当の名前は鹿苑寺(ろくおんじ)といいます。室町幕府三代将軍の足利義満が建てたそう。写真などで何回も見たことがあっても本物を見たら感動すること間違いなし。金閣寺だけでなく庭園も美しいのでゆっくりと日本の美を堪能してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

鹿苑寺 金閣寺

18:30 京都駅出発

金閣寺での観光を終えたら、京都駅に戻ってきましょう。京都駅には京都のお土産がそろう巨大なお土産ショップがあります。お土産を買い忘れた方はここで買うのがいいでしょう。京都の「よーじや」のショップは通常のショップより小さく、商品の取り扱いも少ないので、市内で買っておくのがオススメです。

お土産と思い出をたくさん持って、京都を出発しましょう。あっという間の2泊3日の旅でした。様々なところを観光した京都旅でしたが、まだまだ観光しきれていないところがたくさんありましたね。また京都に来たい!と思う旅になったら最高ですね。

詳細情報

京都駅

人気の京都で遊びつくそう!

見どころがたくさんある京都。今回は人気の定番スポットから穴場のスポットまで様々なスポットをぎゅっと詰め込んだ2泊3日プランをご紹介しました。これからの季節は京都が最も色づく季節。あなただけの最高の京都旅をしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

元記事で読む
の記事をもっとみる