1. トップ
  2. 恋愛
  3. 英語で【すごいじゃん】は何て言う?「君なら出来ると思ってた」などの英語もご紹介

英語で【すごいじゃん】は何て言う?「君なら出来ると思ってた」などの英語もご紹介

  • 2022.4.6
  • 30798 views

良いニュースや驚いた時に言いたい【すごいじゃん】は英語で何て言う?

「すごいじゃん!」は英語で【That’s great!】

素晴らしい成果を聞いたり、驚きの報告を受けた時に言いたい「すごいじゃん!」は英語で[That’s great!]などと表現します。

ここで使われている[great]は、「素晴らしい・素敵な」という意味で使われているので、英語では「それは素晴らしいね」というニュアンスですごいじゃんを表現している訳ですね。

もう少し感情を出すのであれば、感嘆詞などを付けて「わー!すごいじゃん!:Wow! That’s great!」などと表現すれば良いでしょう。

他にも、もう少し驚きの感情を含めた時の「すごいじゃん!」の英語としては[That’s amazing!]などと言っても良いですね。

また、ちょっと面白い「すごいじゃん」の英語として[There you go.]という表現もあります。

このフレーズは、相手に物を渡す時などに言う場合も多いですが、成果を挙げたり成功した人に対して「よくやった・すごい」という意味で使う事が出来ます。

例文として「すごいじゃん!君なら出来ると思ってたよ!」は英語で[There you go! I knew you could do it!]なんて表現出来る訳ですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる