1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ドン引き】「あまりお勉強ができないみたいだけど…」ママ友がみんなの前で私の子を侮辱…。さらに、“成績マウント”をとってきて…!?

【ドン引き】「あまりお勉強ができないみたいだけど…」ママ友がみんなの前で私の子を侮辱…。さらに、“成績マウント”をとってきて…!?

  • 2022.4.6
  • 11570 views

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか?そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードを2本ご紹介します!

「無神経なママ友」

幼稚園からずっと一緒だった、近所に住んでいるママ友の話です。 子どもが高校受験をする歳になり、どこの高校を受験するのか話していたとき、うちの子どものことをママ友みんなの前で「あまりお勉強ができないみたいだけど、どの高校受験するの?」と聞かれ…もう何とも言えない気持ちになりました。 「自分の子どもは県内トップの高校を受験するのよ」と、うちの子を踏み台にして自慢していたこともあります…。

「自己中なママ友」

学生時代からの仲のママ友がいます。 娘がそのママ友の息子と同学年で幼稚園に通っているのですが、お互い仕事もしていて、あまり会わない日々が続いていました。 ある日、急に連絡がきて「制服余ってないかな?」と言われました。 ママ友の第二子が今年から幼稚園に行くので、制服が余っていたらほしいとのこと。 特に何も思わず「いいよ」と、余っている制服を探していたのですが「何が必要?」と聞くと…。 「〜がないからほしい、なかったら持ってる人いないかな?いたら貰って欲しい!」と“私から誰かに貰ってきて欲しい”様子だったので「ちょっとそこまではできないかな」と伝えると「じゃあ〜だけは絶対にほしいからよろしく」と言われ…。 まだ余っていると伝えたわけでもなかったので少し困りましたが、ほかのママ友からもらっていたお下がりがいくつかあったので譲りました。 直接会うことができないので、ママ友の子どもに渡したのですが「ありがとう!」と連絡が来てその後返信しても無視…。 本当に制服がほしかっただけなんだな、と少し悲しくなりました…。


いかがでしたか? こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。 狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる