1. トップ
  2. メイク
  3. 【リモート恋愛術】カメラ越しに映えるメイクのポイント

【リモート恋愛術】カメラ越しに映えるメイクのポイント

  • 2022.4.5
  • 1140 views

リモートでの恋愛をするには、メイクがカメラ映えしているかも重要になります。同じ時間をかけてメイクするなら、彼により可愛く見えるようなメイクをしたいですよね。

ここでは、カメラ越しで映えるメイクのポイントを3つ解説していきます。普段のメイクのどこを変えれば良いか、確認していきましょう!

1. アイライナーは、ブラウン系で決まり!

アイライナーは、目元を際立たせるためにブラックを愛用している人が多いでしょう。しかし、カメラ映えを意識するとブラックでは目元が暗くなり過ぎてしまうので、避けましょう。

オススメなのが、ブラウン系のカラーです。普段通りラインを引いて大丈夫ですが、気持ち細めに引いていきましょう。目の周りを暗くするのを避けつつ、カメラ越しでも目ヂカラがしっかり伝わるようにしていきます。目を大きく見せるというよりも、目の境界線をしっかり整えるというイメージがGOOD!

2. アイシャドウやチークも、暖色系を使う!

カメラ越しの相手に好印象を与えるには、普段のメイクでは使わないような暖色系を積極的に取り入れましょう。どうしても、カメラの補正や光の入り具合によって、実際に会うよりも暗めに顔が映りがちです。

ピンクやレッドといった暖色のチークやアイシャドウを、普段以上に意識して取り入れましょう。

3. ベースメイクは、透明感と明るさを意識しよう!

カメラ映りを考えて、ベースメイクは明るさと透明感を意識しましょう。全体を整えたあと、顔の中央付近にハイライトを多めにのせてください。透明感を演出するために、BBクリームを使うのも良いですね。

肌の凹凸や毛穴までカバーする必要はないので、厚塗りはNG!肌のトーンアップと透明感を意識し、くすみをカバーする程度のベースメイクに押さえましょう。

コツをしっかり押さえて、カメラ映えするメイクを実践してくださいね。カメラの向こうの彼をキュンとさせ、実際に会う日をより楽しみにしてもらいましょう!

元記事で読む
の記事をもっとみる