1. トップ
  2. 恋愛
  3. 豊島区の味楽百貨店内にマンガ×学びの拠点「マンガピット」「E Gallery」がオープン

豊島区の味楽百貨店内にマンガ×学びの拠点「マンガピット」「E Gallery」がオープン

  • 2022.4.4
  • 225 views

マンガを通じたコミュニケーションを目指すマンガナイトは、マンガ×学びの新たな拠点「マンガピット」「E Gallery」「マンガナイトBOOKS」を3月31日(木)に豊島区にてオープンした。

オープンした場所は、かつてマーケットと呼ばれ、複数の店舗が集合した低層の商業施設、味楽百貨店内。昭和20年代に建設された建物で、今回のオープンに合わせてリノベーションされた。

また、オープンに合わせ、街歩きイベント「謎解きウォークラリー トキワ荘の記憶 かきとらさんの挑戦」を3月31日(木)~5月31日(火)の期間で実施中だ。

“学び”につながるマンガを集めた読書空間

読書スペース「マンガピット」は、55.02㎡のゆったりとした広さの開放的な空間。

新しい世界を発見できるマンガや学びにつながるマンガを選出・発表し、国内外に発信する「これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~」選出作品をはじめとした、学びに活きるマンガ、学習マンガ、マンガ研究資料など約7000冊が並ぶ。

施設内には、オリジナルのワークシートも用意。コマやフキダシといったマンガの独特の表現を学べるほか、施設のマンガを使ってマンガの読み方を一段と深めることができる。そのほか、定期的にワークショップも実施される予定だ。

利用は2時間半ごとの入替制で、入館料は一般500円、中学生以下250円、小学生未満無料。毎週火曜は無料開放日となる。

ギャラリーや書店もオープン

「E Gallery」は、原稿(原画)を展示するギャラリー。近年主流となりつつあるデジタル作画による作品を展示できるよう、デジタルギャラリーを用意した。

直筆原稿ならではの迫力やデジタル作画のメイキング動画等、マンガの制作過程や舞台裏に迫ることができる。入場は無料。

「E Gallery」内に併設された「マンガナイトBOOKS」は、マンガを中心とした新刊書店。「これも学習マンガだ!」選出作品や展示関連書籍、グッズ等を販売する。無人レジを導入し、コロナ禍でのソーシャルディスタンスを保つ。

謎解きウォークラリーも開催

オープンにあたり、豊島区立トキワ荘マンガミュージアムや味楽百貨店など、トキワ荘関連スポット5カ所をめぐる街歩き謎解きラリーを実施。メインキャラクターには地域のオリジナルキャラクター「かきとらさん」を採用している。チラシは「マンガピット」「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」で配布中だ。

トキワ荘やスポットにまつわる謎を解いてゴールを目指そう!

マンガピット:https://pit.gakushumanga.jp/ これも学習マンガだ!~世界発見プロジェクト~:https://gakushumanga.jp/

■味楽百貨店 住所:東京都豊島区南長崎3丁目4番10号

元記事で読む
の記事をもっとみる