1. トップ
  2. 「渚鳥」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「渚鳥」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.5.23
undefined

今回ご紹介させていただく言葉は「渚鳥」です。

「鳥」といえば「啄木鳥(きつつき)」や「椋鳥(むくどり)」などの難読漢字がありますよね。

これらに負けず劣らず、「渚鳥」の読み方もとても難しいものとなっています。なんと読むのか、分かりますか…?

「渚鳥」の読み方!

簡単に「なぎさとり」と読んでも不正解。字面から答えにたどり着くことは難しいかもしれません…。

それでは、ここでヒントをお出しします。「渚鳥」がいる場所とは「川・湖・海の底に土砂がたまって高くなり水面上に現れたもの」。これを漢字でなんと書くのか分かれば、答えはもうすぐそこです。

…そろそろ分かった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それでは、正解を発表します。

正解は「すどり」でした!

「渚鳥」について

ヒントの漢字とは「州(す)」のこと。少し難しかったかもしれません。「渚鳥」は「州鳥」とも書きますので、併せて覚えておいてくださいね!

それでは、意味の確認に移りましょう。先述した通りの意味に加えて、「渚鳥」はある鳥の別名でもあります。辞書で確認してみましょう。

す‐どり【州鳥/×渚鳥】
1 州 にいる鳥。シギ・チドリなど。
2 カワセミの別名。

出典:『デジタル大辞泉』(小学館)

 

「渚鳥」は「カワセミ」の別名でもありました。

まとめ

いかがでしたか?

「渚鳥」は「すどり」と読みます。

今後も「渚鳥」のような「鳥」に関する難読漢字を、たくさんご紹介させていただきますね!

 

※参考文献:『デジタル大辞泉』(小学館)