1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 4月4日〜4月10日 天秤座の運勢【ブルータス週間占い】

4月4日〜4月10日 天秤座の運勢【ブルータス週間占い】

  • 2022.4.4
  • 723 views
ブルータス週間占い|天秤座

今週の空模様

「自然の崇高さや、人間性の尊厳と創造性の愚かで謙虚な基盤を思い出させる声に耳を傾けることが求められている」
――トマス・ムーア『ヨブ記』序文より

今週の天体配置の特徴として、まるで「3組のデュエット」が銘々のステージで歌っているような雰囲気があります。

まず「牡羊座エリアにいる太陽と水星」、次に「水瓶座エリアにいる土星と火星」、それから「魚座エリアにいる木星と海王星」です。

牡羊座エリアを運行する太陽(シーズンのメインテーマを表す)と水星(知性や思考)の重なり合う響きは、理想を現実にするために肉体性を伴う直観力で葛藤を乗り越え、粘り強く新しい物語を探求していく力となります。

水瓶座エリアでは土星(試練と責任)と火星(意欲や切り開く力)が重なって運行し、慢性的な問題にメスを入れるような強い力を呼び起こします。論理的に可能で現実的なところから手をつけることになるでしょう。

魚座エリアの木星(成長や拡大)と海王星(夢やスピリチュアル)は、先週に引き続き重なり合い、スピリチュアルな力で、世界中の人々とサステイナブルな夢を共有し、溶け合っていく歌を奏でているイメージです。

また、6日には金星(愛と豊かさ)が魚座エリアを運行し始めます。

占星術では、基本10天体とそれぞれの天体が運行するサイン(星座)とは、組み合わせにより特徴的な関係になることがあります。

そのひとつに「高揚」という関係性があり、ある天体があるサイン(星座)を運行すると、その天体の働きが強まるのです。

そして、金星にとっては魚座が「高揚」のサイン(星座)。今週金星は魚座に入ることで活力を増し、人々を陶酔させたり、(過剰に)きらきらと美しい夢を振りまきながら力を広げていきます。

美しい物語に癒やされる半面、プロパガンダされることもあるかもしれません。現実と理想とが錯綜する中で、「今現在を見つつ、理想や未来について、それぞれの感性で考えていく」1週間になりそうです。

天秤座の星模様

難しく考えない

牡羊座エリアを運行する太陽と水星は、「パートナーシップ」を結んだり、「公式な契約を交わす」ような場所を運行します。

はきはきと真っすぐにキレのいい物言いをする人物との出会いのようにも見えます。

あまりにも素直すぎるのも、大人として慎みがないように天秤座の人は感じるかもしれません。

しかし、今週、目の前にいる人とのやりとりは、自分も忌憚なく、ストレートに表現する方が良さそうです。

水瓶座エリアにいる土星と火星が重なりつつ、「創造性」や「恋愛」や「楽しいアクティビティ全般」といった、遊びや喜びを意味する場所を運行しています。

「本格的」という土星のエッセンスと、「アクティブ」という火星のエッセンスが混ざり合い、“遊び”というには真剣度合いが高かったり、玄人はだしなセンスや腕前を披露する場面にも見えます。

創造性が形になるようなときかもしれません。遊びや趣味に本気を出してみるのも良さそうです。恋愛面では真摯さを持って相手に接すると吉。

魚座エリアでは木星と海王星が重なり合い、金星も同じ「奉仕的労働」と「自己ケア」を意味する場所を運行していきます。

先週に引き続き、可能であれば、思い切り「リラックスモードになれる日」をつくるのが良いタイミング。

お酒を飲める人であれば、適量なら飲むのも良いでしょう。

大らかな気持ちで過ごせるようにスケジュール調整をするとともに、ゆとりが持てるように、「あれもあり、これもあり」の受容的な精神でいましょう。

profile

七嶋ナオ(占星術師)

太陽星座は双子座、月星座は乙女座の占い師・アストログレートジャーニー研究家。山口真那果の名でも活動中。西洋占星術のほか、タロットやオラクルカードも扱う。Zoomでのオンライン鑑定も受け付け中。深い洞察を伴う星読みと、理知的な語りが魅力。
https://miracle12witches.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる