1. トップ
  2. グルメ
  3. 南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県

南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県

  • 2022.4.3
  • 3480 views

おうちでのスイーツ時間が楽しくなるとっておきの甘味から、旅のおみやげにもぴったりなご当地の恵みを使った逸品まで、全国各地のおいしい・かわいいおやつをご紹介します。今回は、地元の紅茶葉がたっぷり入ったご当地スイーツ「紅茶のミルククリームサンドクッキー」をピックアップ!

南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県
南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県
長野県産の和紅茶を使ったクッキー
南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県
パッケージに描かれているのはモルゲンロート。太陽の光が山を赤く染める朝焼けを意味する山岳用語で、信州の山々と紅茶の赤を表している

信州銘菓「りんごのささやき」など、地元の特産を使った数々のみやげ菓子を製造しているタカチホ。今回紹介する「紅茶のミルククリームサンドクッキー」も、長野県天龍村・飯田市南信濃で栽培された紅茶葉がたっぷり入ったご当地スイーツです。過疎化が進む地域の活性化を願って作られました。

周りを山に囲まれた南信州の天龍村は、上品な香りを持つお茶が育つ長野県屈指の優良茶産地。天竜川から立ち昇る朝霧をいっぱいに浴びながら、時間をかけてゆっくりと育った茶葉は渋みが少なく、ほのかな甘みのある紅茶ができるのだそうです。

香り豊かなミルクティーのような味わい
南信州の紅茶葉入り♪ ミルクティーのような味わいの「紅茶のミルククリームサンドクッキー」/長野県
ほのかな塩味がクリームのおいしさを引き立てる

クッキー生地には和紅茶の茶葉がたっぷりと練り込まれ、袋を開けると、華やかな紅茶の芳香が鼻をくすぐります。パフ入りのミルククリームがサンドしてあって、ひと口ごとに、口の中に広がるミルクティーのような味わい♪ サクサクとしたクッキーの軽い食感もクセになりそうです。

ティータイムのおともに「紅茶のミルククリームサンドクッキー」を味わいながら、天龍村の山間に広がる茶畑に思いを馳せてみませんか?

元記事で読む
の記事をもっとみる