1. トップ
  2. 恋愛
  3. 語学学校に突然訪れたお客さんの目的は?【女ひとりカナダ暮らし(11)】

語学学校に突然訪れたお客さんの目的は?【女ひとりカナダ暮らし(11)】

  • 2022.4.2
  • 5401 views

<語学学校に突然訪れたお客さんの目的は?>女ひとりカナダ暮らし[#11]

私の勤めている語学学校ではいろいろな国の生徒さんが入学してくるので、入学や卒業時期は様々です。
ただ、共通点としては、基本的に月曜日に入学するというところですね。

もちろん繁忙期はありますが、月曜日は新入生がスタートする日なので、毎週「忙しくなるぞ」と気合を入れています。
(ちなみに日本人だとやはり3月や4月や8月の長期休み中に入学してくる方が多いですね。)

さて、とある月曜日。
気合を入れて出勤すると、学校の入り口で、バックパックを前と後ろに下げた人が仕切りに手を振っています。

私はこんな知り合いはいないし・・・と知らん顔をしていると、どうも私に向けて手を振っているような・・・気が。

・・・あ!

すっかり見た目が変わってしまって気付きませんでしたが、なんと日本人の元学生さんだったのです!

彼女は一年前にうちの学校で勉強していた学生さんで、卒業後に別の都市に移り住んで働いていたはずです。

話を聞くと、日本へ一時帰国した後にカナダに帰ってきたその足で、わざわざ私に会うために学校に立ち寄ってくれたんだとか。

留学してきた当初は、細身で少し引っ込み思案だった彼女。
しかし海外で働きたいという情熱を持っていた彼女は努力を重ね、見事にその夢を叶えたのです。

すっかりふっくらして、健康的に日焼けをして、山男のようにたくさんの荷物を背負って…リラックスした表情はまるで別人です。

「お母さんが作ったお餅です」といって、たくさんの荷物の中から出してくれた包みは、とっても、とっても、特別で、その週のスタートをどんなにハッピーにしてくれたことか!
ここで学生さん達の為に働いていてよかった…!

卒業して1年たっても、私の事を思ってきてくれた彼女に感謝です。
彼女の将来にこれからもいっぱいいいことがありますように!

さて、次回はうってかわって、平和ボケした「日本人あるある」をお届けします。

元記事で読む
の記事をもっとみる