1. トップ
  2. 【算数クイズ】「川が流れる速さは…?」“流水算”の問題、あなたは解けますか?

【算数クイズ】「川が流れる速さは…?」“流水算”の問題、あなたは解けますか?

  • 2022.6.3
undefined

暑くなってくると、川遊びをしたくなりませんか?太陽の光を受けてきらきら光る川にボートを浮かべる…想像しただけでも楽しそうですよね。

今回は“川”に関する問題を出題します。「流水算」を使った文章題です。

では、さっそく挑戦していきましょう。

避暑地Aには、電動モーター付きボートで川遊びが楽しめる場所があります。川上にある乗り場から川下にある降り場まで行くとき、ボートの時速は15kmでした。一方でボートが降り場から乗り場に戻っていくときは、時速13kmでした。川が流れる速さを求めてください。ただし行き帰りで川の流れの速さは変わらないものとします。

答え

川上から川下へ行くときも川下から川上へ行くときも、川の流れの影響を受けているから速さに差が生まれます。

この速さの差を上手く処理するのがポイントですよ。

では、答えを発表します。

 

川の流れる速さは、「時速1km」となります!

解説

川下に行くときは、川の流れがボートの動きを後押ししてくれます。2つの速さが合わさるため、スピードが速くなっているのです。

「ボートの速さ」+「川の流れる速さ」=「時速15km」

逆に川上に行くときは、川の流れがボートの動きを邪魔します。つまりボートの速さから川の流れる速さを引かなくてはなりません。

「ボートの速さ」-「川の流れの速さ」=「時速13km」

図にすると、以下のようになります。

undefined

図を見ると、川を上るときと下るときの速さの差は川の流れの速さの2倍となっていることがわかります。

速さの差は

15-13=2

これを2で割れば、川の流れる速さを求めることができます。

2÷2=1


これで川の流れる速さが「時速1km」であることを導くことができました。

 

今回は「流水算」の問題から出題しました。ぜひ他の問題にも挑戦してみてくださいね!



ライター:veyu
通信制大学にて高校数学教員免許を取得。数検2級にも合格している「数学が趣味の人」。現在は学習ボランティアを通して子どもたちに数学を教えています。算数や数学の問題に潜む「解ける快感」を一人でも多くの人に味わってほしいです。
編集:TRILLニュース