1. トップ
  2. 「なんでダイソーに売ってるの!?」550円の“収納ラック”に感動。とってもお買い得でした…!

「なんでダイソーに売ってるの!?」550円の“収納ラック”に感動。とってもお買い得でした…!

  • 2022.5.8
  • 43158 views

スリッパや小さめの鉢など、ちょっとした物を置けるラックがほしいときってありませんか? でも意外と、ちょうどいいサイズでお手頃な値段のラックってないんですよね…。

「なにかいい物はないかな?」と探索していると、ダイソーでピッタリのラックを発見しました! しかも、道具もなにも要らずに簡単に組み立てられるんです。

どうしてこれがダイソーに!?

undefined

それがこちら、ダイソーの「木製マルチラック 2段 ナチュラル(無塗装)」(税込550円)。薄い色の木目がナチュラルな印象で、どこに置いてもインテリアとマッチしそうですね。

undefined

お店では、分解された状態でこのようにパッケージして陳列されています。一見すのこに見えましたが、パッケージの完成写真に思わず2度見。「なんでこんなものがダイソーにあるの!?」と思いつつ、カゴに入れてみました。

コンパクトになっているのでラクに持ち帰りできましたよ。

組み立てはクルクル回すだけ!

undefined

同封されていた説明書では、イラストで組み立て方が説明されています。では、この通りに組み立てていきましょう。

undefined

パッケージを開けると、中には上棚と下棚、長脚が4本と短脚が4本入っていました。長脚と短脚はくっついた状態になっていますので、クルクルと回して取り外しましょう。

undefined

まずは、長脚についているネジを上棚の穴にはめて手で回し、取り付けていきます。最初から脚にネジがついているので、別途ネジやドライバーは不要です。

手だけで組み立てられて、小さなネジをなくしてしまう心配もないのはうれしいですね!

undefined

長脚を4本取り付けたら、下棚を長脚の上にのせます。短脚を穴に挿し、またクルクルと回してネジを締めていきましょう。

あっという間に完成!

undefined

短脚を4本とも付けたら、ひっくり返して完成です! 道具も力も要らず、あっという間にできてしまいました。

ただクルクル回してネジを締めていくだけなので、家具などの組み立てが苦手な方でも簡単にできますよ。

undefined

パッケージ表記によると、サイズは幅45cm×奥行26cm×高さ29cmで、下段の高さを測ってみると約17.5㎝でした。

サイズ感としては、一般的なカラーボックス一段分くらいの大きさ。リビングや玄関、脱衣所など、あまり広いスペースはとれないけれどちょっと物を置いておきたい…なんて場所にピッタリです。

「ちょっと置きたい」にちょうどいい!

undefined

ダイソーの「木製マルチラック 2段 ナチュラル(無塗装)」は、ちょっとしたスペースがあれば設置できる、かゆい所に手が届くような商品でした。組み立ても簡単にできるのがうれしいです。

見た目もよく、これで550円はかなりお買い得ではないでしょうか。ダイソーに行ったら、ぜひ探してみてください!

(店舗によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。)