1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【義実家モンダイ】無神経すぎる!「この少子化なのに自分が子どもを1人しか生まないことをどう思っているのか?」と義父から罵られ…

【義実家モンダイ】無神経すぎる!「この少子化なのに自分が子どもを1人しか生まないことをどう思っているのか?」と義父から罵られ…

  • 2022.3.25
  • 19709 views

悪気なく言った一言が、相手にとってはとても傷付く一言だったということは誰しも経験があるのではないでしょうか。 しかし、義家族から無神経な発言をされると、その後の関係性にも大いに影響するようで…。 今回は、「衝撃的な義父母の言動エピソード」をご紹介します。

義母と二人きりになったときに…

義母と二人きりでいる時に、「あんたのせいで孫ちゃんは少しお顔が残念ねぇ~」と、真顔で言われたことがあります。 他の人に言っても信じてもらえないぐらいひどい言葉だと思います。 それ以降、義母が大嫌いです。 (40歳/フリーランス)

お腹の子の性別を伝えると…

私の旦那の家系は男家系。 私が妊娠した時、親戚の方々から性別を聞かれたので、「男の子でした」と伝えました。 すると「やっぱり○○家には男の子しか生まれないのかしら!」と、いかにも女の子がよかったかのような一言。 その一言は、忘れられません。 (32歳/専業主婦)

跡取りと言われて…

高齢出産でやっと生まれた私の息子。 義母はそんな大事な息子のことを、「大切な我が家の跡取り。あなたの自由にはならないのよ。」と私に向かって言ったことがあります。 どういう意味かわかりませんが、私は跡取りという言葉が嫌いです。 息子に一体何を望むのでしょうか…。 (41歳/専業主婦)

義父からの無神経な一言…

夫の実家に呼ばれて行った時のことです。 食事中に義父から、「この少子化なのに自分が子どもを1人しか生まないことをどう思っているのか?」と言われました。 返す言葉がありませんでした…。 本人は悪気がないのかもしれませんが、行くたびに無神経な質問をされます。 心が折れそうになりました。 (44歳/無職)

いかがでしたか

妊娠・出産といったデリケートな話題にズカズカと踏み込まれると、嫌悪感しかありませんよね。 その場では丸く収めるのが望ましい対応ですが、あまりにも無神経な発言ばかりするようならば、義両親との付き合い方を見直してみてもいいのかもしれません。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (恋愛jp編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる