1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 現実は厳しい…。産前のお花畑!?な自分に言ってやりたこととは?【ママならぬ日々83話】

現実は厳しい…。産前のお花畑!?な自分に言ってやりたこととは?【ママならぬ日々83話】

  • 2022.3.20
  • 770 views

イラストレーター和田フミ江さんの「ママならぬ日々」第83話。和田さんが入院中に持って行って一切、使わなかったある物とは?

前々回、入院中必要になった物について描きました。

逆に「コレはいらなかった!」という物もあります。それがこちらです。

「ママならぬ日々」第83話

出産直後は頭の回路がショートしたみたいになっていて、いつもしないような間違いを連発していました。押して開けるドアを一生懸命引いて、ドアに鍵がかかってしまったと看護師さんに言ってみたり、歯磨きのあとでなぜかお茶で口をすすいでしまったり。

その後は昼も夜も赤ちゃんのお世話。おっぱいマッサージを欠かさず、よく食べ、時間が少しでもできれば眠り、何かハードなスポーツの強化合宿のような感じ。

「赤ちゃんが寝ている間のちょっとしたスキマ時間に読もう♪」

そう思って持ってきた文庫本ですが、私の場合「赤ちゃんが寝ている時間」=「私が寝ている時間」だったので、そんなスキマ時間など存在しませんでした(笑)。

結局、本は一度も手に取られることなく、トランクの片隅で邪魔になっていただけ。

ホント、私にはいらない物だった〜!

監修/助産師REIKO


著者:マンガ家・イラストレーター 和田フミ江

姉妹の母。趣味はゲームと旅行と美味しいものを食べること。

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる