1. トップ
  2. スキンケア
  3. スッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

スッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

  • 2022.3.20
  • 1094 views
エイトザタラソ

暖かくなって過ごしやすい季節到来! なのですが、春は花粉対策もしなきゃで、ストレスを感じることも…。今回は、花粉のヘアケア対策や頭皮ケアにもおすすめのヘッドスパアイテムをご紹介します。

春は過ごしやすい気温と新芽や花が咲き始め、彩りが豊になる季節なので、好きなのですが、風が強く吹いたり、花粉や砂ほこりが舞ったりと、アレルギー症状が出やすいため、ストレスも重なる時期。花粉症の症状が重い人は、外出時や帰宅後の花粉対策を徹底している人もいるのではないでしょうか。

長年ロングヘアーだったのをショートヘアーにしてから、オイルやミストスプレー、バームなどスタイリング剤を使う割合が増えたので、外出すると、以前よりも目に見えないほこりや花粉も付着しているのではないかと感じております。

そこで、頭皮ケアも兼ねて美髪キープのために使ってみたのが『8 THE THALASSO(以下、エイトザタラソ)』シリーズの「やみつき 頭皮マッサージブラシ」(1,408円税込)です。ソフトとハードタイプの2種あって、ソフトタイプを使ってみました。

私は髪の毛の量が細くて多いので、入浴中に使うヘッドススパブラシなどはやわらかすぎてヘナってしまい、しっかり頭皮までほぐせないことが多かったのですが、このブラシはバッチリでした! 8型のブラシで手にピッタリフィットして、入浴時のぬれた手でもすべることなく使えます。日中、リフレッシュしたいときにも頭皮のツボ押しとしても使えます。

エイトザタラソの泡

このブラシとセットでおすすめなのが、同シリーズの濃密な炭酸の泡で洗うヘッドスパシャンプー「エイトザタラソ ユー」(170g/1,650円税込)です。

炭酸は毛穴の洗浄力がよいとさまざまなアイテムや商品にとり入れられてますね。ふだんのシャンプーでは落とし切れない頭皮の角質や髪の毛の汚れをしっかり洗浄してくれるので、花粉がつきやすい春や頭皮がベタつきやすいこれからの季節にはおすすすめです。エイトザタラソ ユーは、“海洋美髪成分”のほかに“タラソCBD”が配合されているので、硬くなってしまった頭皮をやわらかくほぐし、サラツヤの美髪にしてくれます。

エイトザタラソの泡で頭皮を洗う

いつも使っているシャンプーを泡立てるにもここまで濃密な泡は作れないし、泡で洗うことで髪の毛にもストレスなく使用できます。泡立てる手間も省けるのでラクチンでした。ブラシとセットで使うと、頭皮と髪の毛がしっかり洗浄できるので使用後はスッキリします。また、メントールも配合されているので、時間が経つとスーッとしてきて、よりスッキリ感を得ることができました。ほどよいメントールなので、メントール入りが苦手な人でもとり入れやすいと思います。

ヘアパック

さらに、美髪効果を高めたい人は、コンディショナーとヘアパックと、マッサージクリームの効果を同時に得られるマッサージクリームもあります。こちらはスペシャルケアとして週2、3回行う高機能ヘアマスクです。

エイトザタラソ

『8 THE THALASSO』シリーズは、全国のバラエティショップやドラックストア、公式オンラインショップで購入できるので、気になった人は試してみてください。

(編集 マチ)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

元記事で読む
の記事をもっとみる