1. トップ
  2. ファッション
  3. 着回し力高め♡【しまむら】の「クルーネックベスト」で淡色コーデ!

着回し力高め♡【しまむら】の「クルーネックベスト」で淡色コーデ!

  • 2022.3.19
  • 13499 views

まろやかで可愛く、しかも上品見えも狙えると人気の淡色コーデ。そんな淡色コーデに使えると噂の【しまむら】のクルーネックベストを紹介します。プチプラアイテムを使った淡色コーデが得意な@icchan0195(前後に半角アンダーバー3つ)さんの実際の着回しを取り上げているので、ぜひ参考にしてみてください。

淡色コーデにアクセントをプラス

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

今回紹介するのはこちらのクルーネックベスト。縦ラインのデザインとボタン使いがアクセントになったベストで、シンプルながらもコーディネートにちょっとした工夫を与えてくれる1枚です。ロゴスウェット×リラックスパンツという非常にラフな淡色コーデも、このベストを羽織れば一気にお出かけムードに変身できちゃいます。淡色コーデをぼやけて見せないコツは、あえて異なる質感のものを組み合わせて“メリハリ”を意識すること。ここではレザーライクなバッグを合わせて、リッチな大人仕様に仕上げています。

重ね着コーデにもバッチリ馴染む

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

前のボタンを閉めることで、スッキリと身体にフィットしやすくなります。ゴワゴワしすぎない適度なボリューム感のベストは、上からアウターを羽織ることもできます。例えばベージュの春トレンチからベストを覗かせて、さりげない工夫をアピール。いつものトレンチやデニムにマンネリを感じている方は、ぜひ挑戦してみてください。

縦ライン意識でスッキリレディに

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

ちょうど腰にかかる長め丈のベストは、タイトなシルエットのボトムスやインナーとも相性が良いです。例えばマーメイドシルエットのスカートと合わせると、スッキリした印象になり知的さがUPします♪ ここでのポイントは、トップスからスカートにかけて徐々に色が濃くなる“グラデーション”のようにコーディネートをしていること。ボトムスが濃い色になることで、下半身がスマートに見えやすいです。

春のお出かけにぜひ取り入れて♪

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

まだまだ肌寒さが残る日も、淡色ベストならすぐに採用ができます。冬に活躍していたベージュコートに忍ばせれば、暖かさをキープしつつも春らしい要素をプラスできるのでおすすめ。今すぐ使えて、春終わりまでずっと活躍が期待できるアイテムです。お値段も¥1,419(税込)とチャレンジしやすいので、ぜひ完売前にGETしてみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@icchan0195(前後に半角アンダーバー3つ)様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

Writer:Anchan

元記事で読む
の記事をもっとみる