1. トップ
  2. 【漢字クイズ】「山鯨」ってどういう意味?分かったらスゴい難解漢字、正解は…?

【漢字クイズ】「山鯨」ってどういう意味?分かったらスゴい難解漢字、正解は…?

  • 2022.5.22
undefined

「鯨(くじら)」は給食で食べたことのある方も多いはず。刺身や竜田揚げなどのほか、おでんの具材としても親しまれていますよね。

さて今回は、そんな「鯨」にちなんで「山鯨」をご紹介します。そのまま「やまくじら」と読み、読むことは簡単ですが…いったいなにを表しているか、みなさんはわかりますか?

「山鯨」ってなんて意味?

「鯨」は海の生き物なのに、なぜか「山」に「鯨」と書く「山鯨」。いったいなにがなにやら…と、困惑された方もいらっしゃるかもしれません。

実はこちら、とある動物の肉を表す言葉です。しかし、それは「鯨」でも、もちろん海の生き物でもありません。「山」の生き物になります。

ここでヒント!「子」「丑」「寅」…この並びの最期、十二番目に位置するものはなんですか? それさえわかれば、きっと正解にたどり着けるはずですよ。

これでもうわかりましたよね。

そう、正解は「猪肉」でした!

「山鯨」について

まさか「山鯨」と書いて「猪肉」を意味するなんて、想像にもしていなかった方も多いと思います。ヒントを見て、ようやくピンときたのではないでしょうか?

なお、「猪肉」を「山鯨」と言うのは「獣肉を食べるのを忌んで、いいかえたもの」なんだそう。でも、どうして数ある生き物の中で「鯨」が選ばれたのでしょうか…? 「鯵(あじ)」や「鮭(さけ)」でもよさそうですよね。

なお、肉を別の言葉に言い換えた言葉としては、ほかに「馬肉」を「桜肉」、「鹿肉」を「もみじ肉」、そして「猪肉」を「牡丹肉」があります。この機会に、併せて覚えておきましょう!

まとめ

いかがでしたか?

「山鯨」は「猪の肉」を意味します。

今後も、意外な言葉の数々をご紹介していく予定です。ぜひお楽しみに!

 

※参考文献:『精選版 日本国語大辞典』小学館