1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【姑が電話で罵倒…】「あなた厄年でしょ?迷惑なの!」身内の不幸を全て”嫁のせい”にする姑…<実録!義実家トラブル2選>

【姑が電話で罵倒…】「あなた厄年でしょ?迷惑なの!」身内の不幸を全て”嫁のせい”にする姑…<実録!義実家トラブル2選>

  • 2022.3.18
  • 6221 views

みなさんは義実家の方々とは上手く付き合えているでしょうか? 大なり小なり義実家トラブルは皆さん経験があるみたいです…。 今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

空気の読めない義母から…

結婚してすぐ義母と同居する事になりました。 義母の空気が読めない感じは同居後から感じていましたが、私の実母が倒れたと連絡が来た時、不安な気持ちのまま急いで実家に帰る準備をしていたら「ちょっと待って~これ実家に持っていって」と義母。 何かと見たら、ビール24本入りの箱が2つ…。 「車だから持っていけるでしょ。お父さんにでも渡して」と言ってきたのです…。 たまたま旦那もその場にいたのですが「具合悪くて倒れたと連絡来て、お酒持って帰る人がどこにいるんだ!ただの里帰りと違うんだぞ!あり得ないだろ!」と怒っていたのに、義母は「そんなに悪いことなの?」と納得していない様子でした。 (41歳/女性)

頻繁に連絡してくる義母は…

義理の母は、頻繁に電話をしてきます。 それも、どれをとっても私にとってくだらない内容なんです…。 この間は「あなた今年厄年だったわよね?迷惑だから厄払いに行ってちょうだい。長男のお嫁さんが早産になりそうなの、あなたの厄のせいだと思うわ」なんて言ってくるのです…。 身内に不幸があると、主人や私に「厄年だから厄払いに行け!」といちいち電話してくるので、本当にうんざりしています。 (39歳/女性)


いかがでしたか? こんな姑と付き合うとなると骨が折れそうですね。 子どもの為にも義実家とはいい関係でいたいものです…。 以上、義実家トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる