いくつになっても悩みが尽きないのが“顔まわりのケア”。日頃のスキンケアにプラスしてエステなどプロの手も借りたいけど、通うとなると価格が高い…。そんな人にオススメしたいのがホームエステブランド“ミーゼ”のアイテムたち!自宅にいながらサロンのようなケアができると話題の商品です。
TRILLユーザーに聞きました
TRILLユーザーにアンケート調査を行ったところ、毛穴の黒ずみや角栓が1位という結果に! 上記以外にも顔のもたつきや頭皮のこわばりなど、年齢と共に気になる悩みを抱えているユーザーが多いという結果になりました。
手軽に取り入れられると人気♡
今回、そんなTRILLユーザーに向けてオススメしたいのがホームエステブランド「ミーゼ」から発売している「ディープスキンクリア」(右)と「スカルプリフト アクティブ」(左)。気になる顔まわりを、バスタイムなど利用しながらお家で極上ケアすることができます!早速チェックしていきましょう。
ミーゼをもっと詳しく知りたい!毛穴汚れはディープスキンクリアで
毛穴のつまりや肌のくすみが気になる人にオススメなのがこの「ディープスキンクリア」。朝の洗顔後のスキンケアやバスタイムに取り入れるだけで、超音波振動とイオンの力により毛穴の汚れをスッキリ、透明感ある肌へと導いてくれます。
抑えておきたい3つのPOINT!
新形状の「スプーンヘッド」はでこぼこした小鼻にフィットするので、くるくるとなでるだけで汚れをしっかりすくいとってくれます。また「ワイドヘッド」は頬やかかとなど広範囲のお手入れにオススメ。2種類を上手に使い分けることで、全身くまなくケアすることができます!
3種類のモードを使い分けることで、自宅でも本格的なケアを楽しめるのもポイントです!
毎秒約27,000回の超音波振動でウォーターピーリングをしながら、イオンクレンジングも一緒に行ってくれるのでしっかりと汚れにアプローチ。小鼻の角栓などにオススメです。
超音波による微細な振動でお肌を優しくタッピング。同時にイオンモイスチャーで角質層まで美容成分を浸透させ、うるおった透明感ある肌へと導いてくれます。
これからの季節は特にひじやかかとなど、固い角質が気になる部分にはボディモードがオススメ。強力なピーリングでふんわり肌を叶えます。
防水仕様(IPX5 ※1)なのでバスタイムに。更にコードレスだから場所を選ばず使えるのが嬉しい。お風呂で温まっている状態だと毛穴が開いているので、ケアするのに特にオススメのタイミングです!
ディープスキンクリアの詳細をチェックお風呂時間を利用してリフトケア(※2)
顔のもたつき、頭筋の硬さが気になり始めたら「スカルプリフト アクティブ」がオススメ。しっかりとしたEMS体感で頭筋と表情筋を刺激しながら、顔のリフトケア(※2)を叶えてくれます。
抑えておきたい3つのPOINT!
頭筋を刺激してくれるスカルプ用アタッチメントは、12本の電極ピンから出る頭筋専用の低周波EMSで固くなりがちな頭筋を刺激してくれます。またフェイス用のアタッチメントは22本の柔らかな電極ピンが低・中周波EMSを複雑に出しながら表情筋を刺激。効率よく顔まわりをケアすることが可能です。
顔と頭の筋肉を強く動かす低周波EMSと更に深くまで届く中周波EMSを組み合わせて、より深い筋肉までアプローチ! 従来のスカルプリフトに比べて2倍(※3)のEMS体感で満足度もアップです。EMSレベルは6段階でセットでき、自分のペースでケアができます。
こちらも防水仕様(IPX5)なので、湯船につかりながら頭皮や身体が温まった状態でより効率的にケアすることが可能です。シャンプーやトリートメントをしながら使えるのも嬉しい。
使い方はとっても簡単で、スカルプケアはブラッシングをするように引き上げるだけ。頭筋だけでなく顔までリフトケア(※2)してくれます。フェイスケアも顔に沿って引き上げるように動かすだけでOK。
スカルプリフト アクティブの詳細をチェックミーゼで理想の私に
お家でのバスタイムがキレイの鍵! 気軽に始めることができるミーゼの本格ケアで顔まわりの悩みをクリアにしませんか?
▶︎ミーゼの公式サイトはこちら
※ 衣装は全てスタイリスト私物です
※1 完全防水ではありません。水中に沈めたり、流水を3分以上あて続けないでください。故障の原因となります。
※2 機器を上に動かすこと
※3 スカルプリフト(MS-80W)SCALPモードとの比較/20歳~41歳の男女12人にアンケート調査した結果
Photo:Mari Hagiwara(model),Kazuteru Takahashi(Kondo Studio/still)
Styling:Erina Kawase
Hair & Make-up:Yuina Iwata
Model:Alisa Nakashima
Design:Arisa Konno
Edit:Kotomi Takahashi(TRILL)
提供:ヤーマン株式会社