1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 撮りすぎたら厳選しよう! 増え続ける“子ども写真”の整理術3STEP

撮りすぎたら厳選しよう! 増え続ける“子ども写真”の整理術3STEP

  • 2015.9.10
  • 15183 views

【ママからのご相談】

子どもが産まれてから、写真をたくさん撮るようになりました。でもなかなか整理できなくて、たまっていく一方です。写真整理はどんな風にされていますか?

●A. 大切なのは、ためないこと! 厳選すること!

こんにちは! 小澤あきです。

写真の整理、たいへんですよね。私もたくさん撮るので、お気持ちよ~くわかります。

そこで、私の写真整理術と併せて、イマドキの写真整理についてご紹介しますね。

●どんどん増える“子どもの写真”の整理術3STEP

●(1)パソコンに保存

まずはパソコンに保存します。私の場合、デジタル一眼とiPhoneで主に撮影しているので、そのデータはなるべく早いうちにパソコンに移すようにしています。

この段階で、しっかりと厳選しておくこともオススメです。似たような写真、目をつむっている写真、ブレている写真などをあらかじめ選別して保存しておくと、後々の写真の整理が簡単になります。

同時に、クラウドストレージにもデータを置いておくとさらに安全ですね。SNSに写真をアップしておくのも保険になりそうです。

●(2)記録メディアに保存

パソコンに移したあとは、そのバックアップも兼ねて記録メディアに保存します。

私の場合、容量の大きなDVD-Rに移して、それぞれラベリング。ラベリングしたディスクは、無印良品のクリアファイルに入れて収納しています。

また、USBメモリに保存しておくというのも持ち運びやデータ移行の際に重宝するようです。

●(3)見る! 飾る!

複数箇所に保存すれば、ひとまず安心。

あとはお気に入りの画像を厳選してフォトブックを作成したり、お部屋に飾ります。

後々アルバムを見返すときのことを考えると、膨大な量の写真はなかなか目を通すことができません。私の場合、たくさんの写真を深くしまいこんで眠らせるよりも、アルバムとして頻繁に手に取るなり、お部屋に飾るなりして、常に目にして写真を生かせる量というのを心がけています。

つまり、「枚数厳選」! 1年あたりの総量を大まかに決めておくと、厳選しやすいかもしれません。

「あと何年、家族写真を整理するのか?」「子どもたちが成人するまでだとしたら、そのとき総量がどれくらいになるのか?」その総量を年数で割りだしておおよその量を自分で設定すれば、年間の写真の量を決められるのかなと思います。

わが家では、あと20年くらいは子どもたちの写真を撮るとして、年に1冊の家族写真のフォトブックを作成しています。加えて、旅行や行事ごとに1冊ずつ。

ほかには、フォトフレームに入れて室内に飾って楽しんでいます。この写真、実はただの印刷。1枚だけ光沢紙にカラー写真印刷をしていますが、ほかのものはセピアカラーで印刷!

写真がインテリアになじむし、写真紙に印刷するよりも手軽にいろいろなサイズで印刷できます。また、簡単に写真を入れ替えられるのでオススメです。

----------

デジタルでも、アナログでも、そのご家族の思い出を、いつまでも色鮮やかに楽しむことのできるよう、ご家庭に合った写真の量と保存の形、探されてみてくださいね!

【参考リンク】

・写真を撮るのがもっと楽しくなる!カンタン写真整理術 | カメラのキタムラ

●ライター/小澤あき(双子+兄弟の3児ママ)

の記事をもっとみる