1. トップ
  2. 恋愛
  3. スマホで簡単! 離れた家族も閲覧できる「写真共有サービス」の使い方

スマホで簡単! 離れた家族も閲覧できる「写真共有サービス」の使い方

  • 2015.9.10
  • 7881 views

【ママからのご相談】

出産を終えたばかりのママです。家族みんなから、「写真を送って!」と毎日言われます。赤ちゃんの写真を見たいのは分かるし、いっぱい見せてあげたい気持ちはあるのですが、赤ちゃんのお世話で精一杯で、 それぞれに毎度個別のメールを送れるほどの余裕はありません。個別にメールしてしまうと、返信するのもひと苦労です。何かよい方法はありませんでしょうか。私も含めて、みんなiPhoneを使っています

●A. 写真共有サービスを活用しましょう!

はじめまして。パパライターの矢山ユースケ@育休中です。

先日、わが家にも待望の第一子がやってきたのですが、まさにこの問題に直面しました! パパとママがお子さんの誕生を心待ちにしていたのと同じように、おじいちゃん・おばあちゃんも、お孫さんがやってくるのを今か今かと待っていてくれました。そのことがわかっているから、「できるだけたくさんの写真を見せてあげたい!」という気持ちにはなるけれど、「家族親族それぞれ個別にメールするのは大変!」と悩まれるのは、ごもっともです。

写真を撮るたびに個別メールをしてしまうと、そのメールに返信がやってきて、またそれに返して……と、ママの負担が一気に増えてしまいます。出産直後の新米ママは、ただでさえ何をどうしてよいのかあたふたしてしまう時期なので、「やることをなるべく増やしたくない」とう気持ちもあるでしょう。とはいえ、写真を見せないのも申し訳ないですよね。おじいちゃん・おばあちゃんがすぐ会いに来れない遠隔地に住まわれていたらなおさらです。

今回はご家族みなさんがiPhoneを使っているということなので、『iCloud共有フォトストリーム』を中心に、写真共有サービスについてご紹介します。

●iCloud共有フォトストリームとは

iCloud共有フォトストリームは、iPhoneやiPadなどのApple製品を使っている人同士で、写真やビデオを共有する機能です。共有設定を済ませてしまえば、撮った写真をフォトストリーム上にアップするだけで、共有中のメンバー全員の端末から確認することが可能となります。メンバー全員がコメントや“いいね!”をつけることもできるので、Facebookに近い使い方も可能です。

●設定方法6STEP

(1)“写真”をタップ

(2)画面下側中央の“共有”をタップ

(3)フォトストリーム名を決めて“次へ”をタップ

(4)“宛先”に共有したい相手のメールアドレスを設定する(宛先が複数の場合は、右側の“+”マークをタップして追加可能)

(5)“作成”をタップ

(6)共有相手に“参加メール”が送信されるので、メール本文中の“参加する”をタップ

●アップロード方法6STEP

(a)“写真”をタップ

(b)共有したい写真をタップ(複数ある場合や、その日撮影した写真すべてアップしたい場合は、曜日や日付の右側の“共有”をタップし、“このモーメントを共有”をタップ。“いくつかの写真を共有”にすると、指定したモーメントからさらに選択が可能)

(c)写真が表示されたら、左下の◻︎から↑が出ているマークをタップ

(d)“選択中の写真:1枚”と表示され、選択した写真にチェックが入る。追加したい場合は左右にスワイプして、希望の写真をタップ。タップした写真にチェックが入る

(e)選択が完了したら、“iCloudで共有”をタップ

(f)“共有アルバム”の名前が正しく選択されているのを確認。コメントを入れたい場合は、コメント欄に入力し、“投稿”をタップ

これで、一度の操作で指定した人々みんなに写真を見てもらうことができます。

写真のアップロードは、フォトストリーム作成者だけが行うようにも設定できますし、メンバー全員でアップロード可能にすることもできます。お子さんの写真を撮る係がひとりに固定されていない限り、メンバー全員でアップロードできたほうが便利でしょう。

この“共有フォトストリーム”にアップしたコンテンツについては、無料で使用できるiCloudストレージ(5GBまで無料。それ以上は有料)の容量には含まれず、最大で5,000件の写真とビデオをアップロードすることが可能です。設定を行えば、Windowsのパソコンからでも参加が可能となるので、iPhoneやiPadを持っていない場合でも、仲間に入ることができます。

●その他の写真共有サービス

iCloudの共有フォトストリームと似たような使い方ができるツールの代表的なものとして、次の2つが挙げられます。

・Dropbox

・Googleフォト

Dropboxは、共有したい相手がスマートフォンを持っていなかったり、スマートフォンを持っていてもiPhoneとAndroidで混在していたりする場合に便利でしょう。Googleフォトは、Google+を普段から活用している場合や、Androidスマートフォンを使っている人が多い場合には便利です。

----------

これでもう、「写真まだ?」「目を開けてるときの写真はないの?」「抱っこしてる写真を渡しにも送って!」という矢の催促に悩まされることもありません。赤ちゃんのかわいい姿を手軽にみんなに見せることができますよ!

【参考リンク】

・iCloud の写真共有に関してよくお問い合わせいただく質問 (FAQ) | Apple サポート

・他の人とファイルまたはフォルダを共有するには? | Dropbox ヘルプセンター

・Googleフォト

●ライター/矢山ユースケ(IT系パパライター)

の記事をもっとみる