1. トップ
  2. 恋愛
  3. 最後のチャンス。【卒業式】にオススメの告白のセリフって?

最後のチャンス。【卒業式】にオススメの告白のセリフって?

  • 2022.3.13
  • 1620 views

3月といえば卒業式、今までの環境から離れて新しい環境に踏み出す季節です。卒業前は「卒業しても定期的に会おう」と約束をしていても、いざ新しい生活が始まってしまうと、なかなか今までのように会うことはできなくなります。


それは友達だけではなく、好きな人でも同じこと。在学中は気まずくなるのが嫌で告白できなかった相手でも、そのままにしておくと新生活が始まった段階ですぐにあなたの知らない女性と付き合ってしまうかもしれません。


そうならないように、勇気を出して告白してみましょう。

「ずっと好きだったから伝えたかった」

卒業式は告白する人が多い一大イベントです。そのため、軽い調子で告白をすると、そのイベント気分に浮かされた適当な告白だと誤解されてしまう恐れがあります。


真剣な告白だということを相手に分かりやすく伝えるためには「ずっと好きだった」という一言を入れると良いでしょう。「今まで友達関係を壊したくなかったから告白できなかった」という想いを伝えることで、あなたの真剣度合いも伝えることができます。

「これからも会える関係でいたい」

卒業すると、どんなに仲の良い友達でも今まで通り毎日会うことはほぼ不可能になります。仮に告白が成功しても、遠距離恋愛になるという人も多いでしょう。そんな時は「これからも会いたい」という想いを伝える告白のセリフがおすすめです。


新生活になっても相手のことを大切に想う気持ちまで伝えることができるでしょう。卒業式は告白しやすいタイミングですが、告白された相手も「これから新しい生活が始まるから、すぐに破綻するかもしれない」と不安になってしまいがちです。
そんな相手の不安も拭えるように、想いが変わらないことを伝えてください。

「また連絡しても良い?」

告白をすると基本的には付き合うか付き合わないかに分かれますが、時には返事がもらえなくてもとりあえず自分の気持ちを伝えたいだけで告白する場合もあるでしょう。


そういう時には、気持ちを伝えた後で「返事は要らないけど、また連絡しても良いかな?」と聞くようにしましょう。
その時点で良い返事がもらえない可能性が高いと分かっている場合は、あえてこういう告白をして友達付き合いを継続することで、今後付き合える可能性が高くなります。


相手に彼女がいる場合や片想いの相手がいる場合、あるいは相手が失恋直後の場合は、とりあえず友達関係を継続しながら相手に意識してもらえるように動いていくのも良いのではないでしょうか。

卒業式は最後のチャンス!後悔しないように勇気を出して!

「今まで通り会う約束をしていたのに、卒業したら全然会えなくなった」や「卒業直後は毎週末遊んでいたのに、いつの間にか年に一度しか会えなくなった」ということは決して珍しいケースではありません。


お互いに違う環境に行くことで、今まで通り付き合うのは難しくなってしまいがちです。ですが、だからこそ卒業式は今までの想いを清算する最後のチャンスです。


今まで良い友達として過ごしていて告白する機会がなかったという人も、数年後に後悔しないように勇気を出して告白してみるのも良いのではないでしょうか。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる