1. トップ
  2. 恋愛
  3. 義母「お腹いっぱい与えればいいじゃない!」保育園の指示に従って離乳食を食べさせているにもかかわらず、義母はとても“不満げ”で…

義母「お腹いっぱい与えればいいじゃない!」保育園の指示に従って離乳食を食べさせているにもかかわらず、義母はとても“不満げ”で…

  • 2022.3.9
  • 3028 views

義父母に「育児に関する指摘」をされ、モヤっとしたことはありませんか?家庭の教育方針や子どもの成長速度は人それぞれなのに…今回は実際に募集した義実家トラブルエピソードをご紹介します!

心配する気持ちは分かるけど…

当時一歳の子どもとお散歩をしていて、子どもが枝を楽しそうに集めていました。 その様子を写真共有アプリに載せたところ、すぐに義母父から「危ないから、拾わせたらダメだ」と連絡がきました。 それだけでなく、水辺で遊ばせている写真を見るとすぐに危ないと指摘されました。 それ以来、写真を載せるのが憂鬱になりました。 (34歳/主婦)

義母の理解がなく…

義実家に遊びに行った時のことです。 一歳になった娘を義母に会わせようと、お昼の離乳食(レトルトの野菜やたんぱく質と手作りおかゆ)を持っていき娘に食べさせていると、義母に「これしか与えないの?」と言われました。 「保育園でも同じ量なので合わせてます」と言うと、「あなたは細かい性格してるわね。何でも保育園に合わせる必要無いのよ?食べたい分だけお腹いっぱい与えればいいじゃない」と吐き捨てるように言われました。 しかし保育園からも主食の量は目安を決めてと言われており…仕方ないことだと思って義母の話を黙って聞いていました。 帰り道、モヤモヤが沸き上がり、夫に愚痴りまくりました。 (44歳/専業主婦)

価値観が合わず…

義実家に帰省中、家族で食事に出かけた際、子どもがぐずったのでスマホでYouTube見せたら、 「そんなの目に悪い、抱っこしてあげたらいいじゃない」と言われモヤモヤしました。 (35歳/看護師)


いかがでしたか? 義父母と価値観が合わないと、モヤっとしてしまいますよね… 子どもに合った育児ができるといいですね。 次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる