1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 子どもの写真整理術!わが家が実践する保存方法や楽しみ方を解説【子育ては毎日がたからもの☆ 第117話】

子どもの写真整理術!わが家が実践する保存方法や楽しみ方を解説【子育ては毎日がたからもの☆ 第117話】

  • 2022.3.9
  • 3045 views

「娘が笑った!(生理的微笑をみて)」

「息子が仰向けのまま高速ずりばいをしてる!」

「はじめての動物園、怖がりつつも興味津々!」

「入学おめでとう!」

子どもの成長はすさまじく、毎日のように成長を見せてくれるわけですが、私のスマホは子どもたちの写真で埋め尽くされるわけです。

もちろん選別はするものの、それでも毎日何十枚ずつたまっていく写真。ちょっとした表情違いだけど、「どっちも捨てがたし…!」とかやってると、本当に常に容量がパンパンです。

撮って満足してしまいがちですが、のちのち子どもたちに残すためにやっている私の写真整理術についてご紹介いたします。




子どもとの写真は選ぶのが本当に大変!

それぞれに思い入れが強すぎて、「こっちも欲しい」「でもこれも削れない!」と自問自答しながら、気が付けば朝…なんてことも多々あります。

なので、写真整理をためがちな私…(汗)

…が、写真はたまればたまるほど、あとで取り返すのが大変になる! 今思い立った時に動くべし!

整理・選別はとても大変だけど、やっておくと見返しやすくなります。

そして何より自分のスマホだけに留めておくのではなく、みんなが見たい時に見られるようにしておくことで、家族の会話も増えるし、楽しい思い出を反芻できるのでおすすめです。

大変だけど、こまめに頑張りましょう!(主に自分に言ってる…)

(ぺぷり)

元記事で読む
の記事をもっとみる