1. トップ
  2. 「酒糟」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「酒糟」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.7.12
undefined

1日の疲れを癒すのに晩酌を楽しむ、なんて方も多いはず。ハイボールにレモンサワー、焼酎や日本酒などなど…みなさんお好みの「酒」があると思います。

さて今回は、そんな「酒」に関する難読漢字「酒糟」をご紹介。こちらを正しく読むことはできますか?

「酒糟」の読み方!

「酒糟」の読み仮名は4文字! そして「酒」は「さけ」と読みます。そのため、今回は「糟」を読むことができるか…この点がポイントです。

最初「糖」と勘違いした方もいらっしゃるかもしれませんが、ちゃんと見れば右側が全然違うことに気づくはず。「曹」は「そう」と読みますが、もちろん「さけそう」ではありませんよ。

正解を発表する前に…最後のヒント! 「酒糟」は「酒粕」とも書きます。これでわかった方も多いのではないでしょうか?

正解は「さけかす」でした!

「酒糟」について

「酒糟(さけかす)」は料理にもしばしば使うおなじみの食材。しかし、まさかこのような漢字表記があるなんて、驚かれた方も多いと思います。

ただ、ここでちょっとした疑問が。「酒」は液体なのに「酒糟」は固体ですよね。どうしてなんでしょう、まさか卵そぼろのように炒めているわけでもないしょうし…。

辞書で確認したところ、その謎がすっきり解けました!

〘名〙 もろみから酒をしぼった後に残ったかす。蒸留して焼酎を作ったり、奈良漬、魚肉漬などに利用する。さかかす。さけのかす。

出典:『精選版 日本国語大辞典』小学館

 

最近急に寒くなった日もありましたが、そんな時には温かいスープや鍋料理がオススメ。「酒糟」を使って作る「糟汁(かすじる)」は、身体を内側からポカポカ温めてくれる、とってもおいしい料理です。ぜひ試してみてくださいね!

まとめ

いかがでしたか?

「酒糟」は「さけかす」と読みます。

「糟汁」以外にも、肉や魚を漬け込めば身を柔らかく旨みを増してくれる「酒糟」。ぜひ活用してみてくださいね!

※お酒は20歳になってから