1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「病院に連れて行って?」ママ友を”足”扱いしてくる非常識ママにうんざり…<実録!ママ友トラブル談>

「病院に連れて行って?」ママ友を”足”扱いしてくる非常識ママにうんざり…<実録!ママ友トラブル談>

  • 2022.3.7
  • 36641 views

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友さんは居ませんか? そんなママ友とは距離を取って接したいですよね…。 今回は実際に募集したママ友トラブルエピソードをご紹介します!

タイトル

これはお互いに出産してママになった同級生ママ友のお話です。 私はこのママ友より先に結婚、出産をしていたので、我が子が園や学校に行っている間に愚痴を聞いたり、友人の子どもの遊び相手になってあげていました。

私が車を出すことに…。

自宅が近かった事や、私が車を運転できることも重なり、「歯医者や役所等に連れて行って欲しい」と言ってくるようになりました。 手続きの手伝いも含めて、仕方がないので何度か連れて行きました。

何故か私が…

しかし、ママ友の子どもが車の中でもシートベルトをしなかったり、何故か私がこの子の世話をするのが当たり前になってきて…。 そんなある日、我が子を連れてママ友宅に遊びに行きました。 我が子が自分で遊んだおもちゃを片付けようとしたらママ友が「私そのおもちゃの作り方わからないからそのままでいいよ。」と言われて唖然としました…。

ちゃんと子どものことを見ているの…?

どうやって毎日子どもと接しているのか…。 よくわからないママ友の言動に、距離を置いて様子を見ていました。 別日にはこのご時世にも関わらず「子どもが風邪ひいたから病院に連れてって」と言って来たので、今まで思っていた事をLINEで伝えてそのままフェードアウト…。 役所や保健師さんに相談することも産後から常に伝えていたので、親の自覚を持って動いて欲しいと願うばかりです。


いかがでしたか? 自分の子どもの事をママ友とは言え他人に任せっぱなしなのは非常識ですよね…。 もっと親として子どもとちゃんと向き合って欲しいものです…。 狭いコミュニティだからこそ、付き合う人は選びたいと思えるママ友トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる