1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【マウントママ友】「そっちは2人目まだなの?」旦那自慢、ブランド自慢がいちいちウザい!<実録!ママ友エピソード3選>

【マウントママ友】「そっちは2人目まだなの?」旦那自慢、ブランド自慢がいちいちウザい!<実録!ママ友エピソード3選>

  • 2022.3.7
  • 8657 views

皆さんの周りにはちょっと厄介なママ友は居たりしませんか? ママ友付き合いは必要不可欠なので大変ですよね…。 今回はそんな「実録!ママ友エピソード3選」をご紹介します。

余ったものを全て持ち帰るママ友…

たまにママ友とその子ども達を我が家に呼んでお楽しみ会を開いています。 その際、ケチと有名なママさんがみんなで持ち寄って残ったものを独り占めして家に持ち帰るのでイラッとします…。 たしかに子どもの数が多いから大変だろうけど…。 (44歳/主婦)

子どものしつけをしないママ友に…

ママ友は面倒なのであまり作らないでおこうと思っていましたが、子どもが幼稚園で同じクラスのママたちに誘われて公園へ。 その中の1人のママは、いわゆる「叱らない育児」推奨派。 そこの子がうちの子のおもちゃを取っても、しゃぼん玉セットを壊しても、注意すらしません。 皆が飽きずに遊べるようにと色々おもちゃを持っていきましたが、その子が独り占め状態…。 挙句の果てには、私が連れて行った2歳の下の子のおもちゃまで「それちょうだい」と手から奪いました。 さすがに参って「これはこの子のだから、他のおもちゃを貸してあげるね」と言うと泣き出す始末…。 少しは注意してくれー!! やっぱり、「ママ友はいらないな…。」と思った出来事でした。 (37歳/主婦)

何かとマウントを取ってくるママ友に…

旦那の自慢話ばかりするママ友がいます。 給料が多い、ボーナスが多い…そのお金で高級ブランド品を買って自慢してきます。 さらには2人目が出来た途端に、「そっちは2人目まだなの?」と子どもマウントを取ります。 一切関わりたくないです。 (22歳/ネイリスト)


いかがでしたか?

こんなママ友だと距離を取って接したいですよね…。 狭いコミュニティだからこそ、付き合う相手は選びたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる