1. トップ
  2. 恋愛
  3. 人見知りでも大丈夫!気になる男性と「仲良くなる」コツ

人見知りでも大丈夫!気になる男性と「仲良くなる」コツ

  • 2022.3.7
  • 1287 views

誰かと目を合わせて話すのが苦手。好きな人だと余計にそうなってしまう……。

いわゆる「人見知り」だと、恋愛をする上でも「ハードルが高いな……」と思うことも少なくないのではないかと思います。

しかし、そんな人でも「上手に男性と接するテクニックやコツ」を知っていれば、気になる相手との関係を発展させていけることも事実。

今回はそんな「人見知り」さんが、気になる男性とお近づきになるためのコツをいくつかご紹介していきます。

まずは簡単な挨拶をしてみる

気になる男性に、なかなか思うように話しかけられない……。

そんなときは、まずは挨拶をすることを心がけましょう。

とにかく自分から話しかけるようにするだけで、男性に好印象を与えられるはずです。

最初は、本当に挨拶だけでも構いません。

慣れてきたころに少しずつ、あいさつになにかひとこと付け加えるようにすると、距離感も縮まっていくでしょう。

まずははじめの一歩を踏み出すことからやってみましょう。

人見知りであることを伝えよう

前もって「私って、人見知りなんです」と伝えておくことも重要なポイント。

あらかじめ伝えておくだけで、余計な誤解を生まずに済むはずです。

場合によっては、相手の男性に「人見知りなのに、俺とは頑張ってコミュニケーションを取ろうとしてくれている……?」と思ってもらえるかも!

こまめにLINEを送ってみる

どうしても面と向かってうまく話せないときは、LINEをこまめに送るのも手です。

LINEでの会話で仲良くなれたら、実際に会ったときにも自然と話しやすくなるのではないでしょうか。

ただ、相手の状況を考えずにどうでもいい内容のLINEを送りまくるのは、ただの迷惑になることもありますので控えましょう。

聞き上手になろう

「なんとかして話さなきゃ」と思えば思うほど、それがプレッシャーとなり話せなくなる……。

これは、人見知りさんのあるあるではないでしょうか。

であれば、無理に話そうとするのではなく、きちんとリアクションを取る、おもしろいときには大きく笑う、適度に質問をして話を引き出すなど

「相手の話を聞く」方に集中するのもいいかもしれません。

きっと、相手の男性も話していて楽しいし気分もよくなってくれるのではないでしょうか。

うまく話せなくても、好印象を抱いてもらえるようにはなれるのです。

焦らずにじっくりと

人見知りだからといって諦めてしまうと、なかなか前へは進めません。

焦る必要はないので、徐々に仲良くなっていけば、男性もあなたの本質に気づいてくれるはずですよ。

(山田周平/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる