1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【騙されないで!】実は浮気を反省していない男がとる行動

【騙されないで!】実は浮気を反省していない男がとる行動

  • 2022.3.5
  • 1795 views

彼が浮気をした時、謝ろうとして色々なことをしてくれるでしょう。ですが、派手なパフォーマンスをしてくれれば、それが本当に反省している証ということにはなりません。
浮気を後悔しているフリをして適当に許してもらい、その場をしのいだらまた浮気するという男性は意外と多いのです。


では、そんな不誠実な男性を見分けるためにはどうすれば良いのでしょうか。
今回のコラムでは、後悔しているフリをするだけで、実は反省していない男性がしがちな行動を紹介します。騙されないように参考にしてくださいね。

土下座

謝罪の姿勢といえば、土下座を想像する人は多いですよね。土下座は確かに地面に頭を付けるという屈辱的な動作ですが、実際は誠意がなくてもできる動作です。
むしろ土下座をすることで「ここまで彼が謝ってるんだから許さないといけない」というプレッシャーを彼女に与えることもあり、決して誠実な動作とは言えないでしょう。本当に反省しているのなら、土下座なんかでさらに困らせるようなことはしないはずです。

わざとらしく女性の連絡先を削除する

彼女の目の前で自分のスマホを見せて「この女の子も削除する!この子も!」のように連絡先を消しているのも、パフォーマンスの可能性が高いでしょう。
そもそも、浮気相手の名前をあらかじめ男性名として登録しておけば、そのようなことをされても意味はありません。また、少し面倒ですが浮気相手の連絡先を紙などで残している可能性もあります。
これも土下座と同じで「ここまでしたから許せよ!」という男性の意思表示でしかないのです。

LINEの内容を見せてくる

見たいとも言っていないのにLINEの内容を見せてくるのも、怪しい行動ですよね。浮気相手とのLINEを消しておけば、どんなにLINEを見られても浮気がバレることはありません。
「ここまで見せたんだから、もう疑わないよね?」という彼からの脅しのようにも感じられる行動です。こんな風にされても、決して信じてはいけませんよ。

彼の行動はパフォーマンスかも?騙されずに見極めて!

彼が派手に謝罪をすると、ついつい流されてしまいそうになりますよね。ですが、それこそが彼の作戦かもしれません。
「こんなに謝ってるんだから許してくれよ」という彼の行動に騙されてはいけません。本当に彼が反省しているかは、パフォーマンスに騙されずに見極めるようにしましょう。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる