1. トップ
  2. 恋愛
  3. 都合のいい女になりたくない!「身体目当てな男性」を見極めるポイント

都合のいい女になりたくない!「身体目当てな男性」を見極めるポイント

  • 2022.3.5
  • 1876 views

きちんとした告白はなく、ただデートしてときにはお泊りも……なんて関係が続くと、不安を抱く女性もいるのではないでしょうか。

実際に女性の身体目当てで近付く男性もいるようです。

今回は、そんな身体目当てな男性を見極めるポイントをご紹介します。

「好き」と言うか

身体目当てな男性は、「好き」と言わないことが多いようです。

しかし、ベッドの中では別。

スキンシップをしているときだけ甘い言葉をささやくのは、身体目当てな男性の特徴でしょう。

普段のデートのときなど、なんでもないときに「好き」と言ってくれるかどうかはチェックしておきたいですね。

LINEの返信は遅いか

男性のなかには、頻繁に連絡を取り合うのが苦手な人もいます。

しかし都合のいいときにしか連絡をしてこず、返信がいつも遅い男性には要注意。

自分の楽しみやほかの女性と連絡をするのに時間をかけている……なんてことも。

呼び出されるときや約束を決めるときにしか連絡がない場合は、身体目当てだと思ってもいいかもしれません。

自分自身の話をするか

身体目的で近付いてくる男性は、深い関係にはならないようにしようとすることも。

そのため、親しい人や将来の話はしないことも。

その場かぎりの関係なので、最低限の会話しかしないのだとか。

相手のことをなにも知らない場合や、聞いても濁される場合は身体目当ての可能性がありそうですね。

スマホの画面を下にして置くか

スマホを置くときの何気ない仕草に、その人の本性が表れることも。

やましい気持ちがある場合には、スマホの画面を下にして置くことが多いようです。

ほかにもコソコソと隠しながらスマホを使うそぶりを見せていたら、怪しいと判断してもよさそうです。

スマホの扱い方もチェックしてみましょう。

その関係を続ける?

たとえどんなに好きな人だとしても、身体目当ての男性と幸せになれる未来はそうないのが現実です。

単に愛情表現が苦手な男性もいるようですが、もちろんそうでない場合も。

彼のことを真剣に思うのなら、一度しっかり話し合うのがいいかもしれませんね。

(草薙つむぐ/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる