1. トップ
  2. レシピ
  3. 甘いもの食べたーい!そんな時は【無印良品】の「ヘルシーチョコ」はいかが?

甘いもの食べたーい!そんな時は【無印良品】の「ヘルシーチョコ」はいかが?

  • 2022.3.5
  • 5340 views

日常に役立つ便利なアイテムから、おやつ系フードも揃う【無印良品】。そんな無印良品にはヘルシーなお菓子も揃っているんだとか。今回はそんな無印良品のヘルシーな「チョコ」のお菓子をご紹介。甘いものが食べたい時にいかがですか? ぜひチェックしてみてくださいね。

気軽に食べられるバータイプのお菓子「ミルクチョコバー」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

「ミルクチョコバー」は手軽にたんぱく質が摂れるお菓子です。チョコレートの中は大豆パフ入りでヘルシー。オレンジピールの食感と香りがするそうです。お値段は1個¥150(税込)。

インスタグラマーの@kimamaneko_kmさんは「プロテインバーとは思えない」とコメント。糖質も抑えられているそうなので、ダイエット中のおやつにも向いているかもしれませんね。

小麦たんぱくでヘルシーな「ビスケット チョコレート」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

「ビスケット チョコレート」も同じく高たんぱくシリーズのお菓子です。こちらは小麦たんぱくが使われていてヘルシーになっているんだとか。一口サイズなので食べやすそうですね。

インスタグラマーの@kimamaneko_kmさんによると「このビスケットはサックサクで噛めば噛むほど美味しい」とのこと。チョコチップ入りなので食感も楽しめそう♪

米粉と米ぬかで作られた「ココアサブレ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは小麦・卵・乳を使わずに作られているヘルシーな「ココアサブレ」です。国産の米粉と米ぬかが使われているそうですよ。

インスタグラマーの@kimamaneko_kmさんは「甘さ控えめで素材の美味しさを感じられる味」とコメント。1袋に40g入っていて、お値段は¥290(税込)です。一口サイズほどの大きさなので食べやすそうですね。

糖質が抑えられている「チョコリング」

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは糖質が10g以下に抑えられているヘルシーな「チョコリング」です。使っている小麦粉の量が少なく、代わりに大豆粉が使われているそうですよ。

インスタグラマーの@kimamaneko_kmさんによると「普通の菓子パンより小ぶり」とのこと。小さいサイズならちょっとしたおやつや、糖質制限中のご褒美としても食べられそうですね。

無印良品にはヘルシーなチョコ味の商品がたくさん揃っていますよ。ダイエット中や糖質制限中にいかがですか? 気になる方はぜひ、お近くの無印良品で購入してみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kimamaneko_km様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

元記事で読む
の記事をもっとみる