1. トップ
  2. 恋愛
  3. 励ましているつもりでも…相手の「疲れが増す」言葉3つ

励ましているつもりでも…相手の「疲れが増す」言葉3つ

  • 2022.3.4

恋人を気遣って発した言葉が、相手を傷つけていることもあるようです。

今回は、疲れているときに言われたくないことについて3つピックアップ。

早速チェックしていきましょう。

「自分も疲れてる」

「共感は、してほしいときとしてほしくないときがあると思うんです。疲れについては、後者です。
だって『わたしだって疲れてる』だともう会話がそれ以降続きませんよね。
あぁそう、だからどうしたの?みたいな流れになってしまって気まずいです。
だから、わたしだって疲れてる発言はちょっと嫌ですね。頑張ってるアピールみたいに感じてしまいます」(20代男性/スポーツインストラクター)

もしも恋人が「疲れた」とため息をついたとき。

つい「自分も疲れてる」と言ってしまいたくなるでしょう。

しかし、こんなことを言われたら、男性でも女性でもゲンナリしてしまいますよね。

「大丈夫?」

「大丈夫じゃなくても、答えは大丈夫だよ!の一択。
もっと気の利いたことを言ってほしいなと思ってしまいます。無意味なやりとりは疲れます」(30代男性/プログラマー)

「大丈夫?」は、言う機会が多い気遣いの言葉かもしれません。

しかし、なかには「もっと気の利いたことを言ってほしい」など厳しい意見を持っている人も。

とりあえず、いつでも「大丈夫?」と尋ねるのは控えた方がよさそうです。

「もっと頑張れる!」

「『そんなんで疲れていてどうするの?もっとやれるんじゃないの?』と女性の上司から言われたことがあります。
あれは本当に無理ですね。気持ちが萎えます」(20代男性/会社員)

きっとその女性は、相手の気持ちを奮い立たせるために発したのでしょう。

しかし、言われた側としては「もう頑張ってるのに……」と思ってしまうようです。

ハートに火を付けるどころか、萎えさせてしまう結果になってしまいました。

励ますときは言葉に気を付けて

疲れているときは、周りの言葉に敏感になってしまうものです。

相手の神経を逆なでするような言い方になってしまわないよう、励ますときには言葉を選んで話すようにしましょう。

(コンテンツハートKIE/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる