1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【蒲鉾】はなんて読む?ピンクと白の色合いがヒントです!

【蒲鉾】はなんて読む?ピンクと白の色合いがヒントです!

  • 2022.3.1

「蒲鉾」はなんて読む?

蒲鉾はピンクと白の色合いが可愛い食べものを指します。

いったい、「蒲鉾」はなんて読むのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「かまぼこ」でした!

蒲鉾は白身魚のすり身に調味料を調味料を加えて練り、蒸し煮あるいはあぶり焼きした食べもの。

長方形の板に、材料を半月形に盛り付けられた蒲鉾をよく見かけますよね。

昔は、細い竹を真にして筒形に塗り付けており、その形が蒲(ガマ)の穂に似ているところから「蒲鉾」と名付けられたそう。

蒲鉾がメニューに漢字で書いてあったときなどに、読めるとかっこいいですよ!

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・「デジタル大辞泉」(小学館)
・「精選版 日本国語大辞典」(小学館)
・「日本大百科全書」(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる