1. トップ
  2. 「鼈」はなんと読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は?

「鼈」はなんと読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は?

  • 2022.11.24
undefined

今回ご紹介する漢字は「鼈」。

「竃(かまど)」のように「亀」に似たパーツを用いた漢字ですが……。

いったいなんと読むのでしょうか?

「鼈」の読み方!

まず「竃(かまど)」は土・石・煉瓦れんがなどでつくった、煮炊きするための設備を表す漢字ですが、「鼈」は生き物を表す漢字です。

そして、似たパーツが含まれた「亀」の仲間になります。

ひと口に亀と言っても「生息域が陸のみ」「水中のみ」「水陸両方」と3パターンあり、種類も多く、絞りにくいかと思います。

今回ご紹介する「鼈」は水中のみに生息する亀です。

丸い姿をしており、月と対比させた差を際立たせるとても有名なことわざもあります。

もうお分かりでしょうか?

正解は「すっぽん」でした!

「鼈」の意味は?

それでは「鼈(すっぽん)」の意味を改めて、調べてみましょう!

①日本南部の泥沼や川にすむ、カメの一種。甲羅は丸く柔らかで、かみついたら離れない。吸い物にして、美味。〔スッポン科〕②花道の七三〔=舞台へ三分、揚げ幕へ七分〕にある穴。役者をせり出したりする。

出典:山田忠雄・倉持保男ら編、新明解国語辞典、三省堂(2020年11月20日第八版、青版)p.815

 

夜空に輝く月と対比させた「月とすっぽん」ということわざは有名ですよね。

輝く月とは対照的に泥の中で生息している様子を思い浮かべると、ことわざで用いた対比がよりいっそう際立って見えるかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?

「鼈」は「すっぽん」と読みます。

一度噛み付いたら離れないイメージの鼈ですが、カミツキガメとは全くの別種なので混同しないよう気を付けてください!