1. トップ
  2. 「床几」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

「床几」はなんと読む?読めたらスゴい難読漢字、正解は…?

  • 2022.4.16
undefined

今回ご紹介する言葉は「床几」です。

「几」、造りは簡単ですが使う機会がほとんどなく、なんと読むのか分からない。そんな方が多いのではないでしょうか。

そんな「几」が含まれる「床几」の読み方、ぜひお考えください!

「床几」の読み方!

この「床几」の「床」はそのまま「しょう」と読みます。みなさんも感づいているかと思いますが、鍵となるのは「几」なんです。

ただ、このままでは分からないので、ここでヒントをお出しします。

日本で古くから親しまれている、駒を取り合う人気のボードゲームがありますよね。その名前が、そのまま「床几」の読み仮名となっているんです。

…もうお分かりの方も多いでしょうから、ここで正解を発表させていただきます。

正解は「しょうぎ」でした!

「床几」について

あまり見かけない漢字の「几」ですが、「ぎ」以外に「おしまずき」とも読むんです。

ちなみに「机」も同じように「おしまずき」と読むことができますよ。

なお「床几」の意味は以下の通りとなっています。

しょう‐ぎ〔シヤウ‐〕【床×几/×牀×几/将×几】
1 脚を打ち違いに組み、尻の当たる部分に革や布を張った折り畳み式の腰掛け。陣中・狩り場・儀式などで用いられた。
2 数人掛けられる程度の横長に作った簡単な腰掛け台。

出典:『デジタル大辞泉』(小学館)

 

読み方は同じでしたが、意味は「腰掛け」であり、「将棋」とは異なるものでしたね。

余談ですが、この「床几」を日頃はあまり見かける機会がないかもしれませんが、実は購入・レンタルも普通にできるんです。古き良き時代の雰囲気を味わいたい方は、ぜひ一度調べてみてください!

まとめ

「床几」は「しょうぎ」と読み、腰掛けの一種のことでした。

今回の「几」のように、造りは簡単でも読めない漢字もまだまだたくさんあります。今後もご紹介させていただきますね!