1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“切り替え上手度”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“切り替え上手度”がわかる心理テスト

  • 2022.6.20
undefined

ミスをしてもすぐに気持ちを切り替えられる人もいますよね。しかし中にはうまく気持ちが切り替えられない人も当然いるでしょう。あなたは気持ちの切り替えが上手なのでしょうか?心理テストで診断してみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.ヘッドホン

2.縄跳び

3.聴診器

4.トンネル



1.ヘッドホンに見えた人は「切り替え上手度90%」

図形がヘッドホンに見えた人は切り替え上手度90%とかなり高めでしょう。時間を忘れて夢中に打ち込めるものがあるようです。仕事やプライベートで嫌なことがあっても、好きなものに没頭することで自然と気持ちを切り替えられているのではないでしょうか。

このタイプの人は、合理的な考えの持ち主のようです。仕事中は真面目に働くものの、時間外労働はしないでしょう。仕事を私生活に持ち込むこともないのでストレスも溜まりにくく、いつも新鮮な気持ちで1日を送れているのではないでしょうか。

悩み事があって気持ちを切り替えたくなった時は、周りへの声かけも合わせて行うようにしましょう。例えばお茶や買い物などで一旦席を離れる場合、ついでに他の人の頼み事も聞いてみてはいかがでしょうか。

2.縄跳びに見えた人は「切り替え上手度70%」

図形が縄跳びに見えた人は切り替え上手度70%と高めでしょう。オンとオフの切り替えが上手で、周りからは気分転換の達人と呼ばれているようです。どんなに忙しくても友人からの誘いは断らないし、一度立てた予定は自分からは破らないのではないでしょうか。

このタイプの人は、ポジティブ思考のようです。何か困難が起こっても「なるようになる」と開き直るのではないでしょうか。不安をずっと考えていても仕方ないと思い、流れに身を任せる覚悟があるようです。

前向きになれる言葉や名言をメモして定期的に見返すこともあるのではないでしょうか。そうすることで気分が安定するようです。成功の陰で多くの失敗をしている著名人や成功者の姿勢を見習おうと思っているのでしょう。

3.聴診器に見えた人は「切り替え上手度40%」

図形が聴診器に見えた人は切り替え上手度40%とやや低めでしょう。今のあなたは仕事の予定を詰め込みすぎて、プライベートでゆっくりする時間がないようです。仕事が生活の中心にあり、楽しみを二の次にしているのではないでしょうか。

このタイプの人は、常に全力を出そうと頑張っているようです。しかしたまに反動で能率が下がってしまうことがあるでしょう。そのため「気分にムラがある人」と思われているようです。今のようにフル回転で活動を続けると、いずれどこかで限界に達して燃え尽き症状を起こすかもしれません。

良い意味で肩の力を抜いて7割程度を保つように心がけた方が良いでしょう。「明日できることは今日やらない」と考えることでペース配分もしやすくなるかもしれません。

4.トンネルに見えた人は「切り替え上手度20%」

図形がトンネルに見えた人は切り替え上手度20%とかなり低めでしょう。取引先との交渉で失敗したりなど日々の仕事で思い通りにいかなかった時、落ち込んだ状態からの立ち直りが遅いようです。「良いか悪いか」「白か黒か」で考える傾向にあるのかもしれません。

このタイプの人は、一人で抱え込むところがあるようです。自分の失敗や弱みを知られるのは恥ずかしいと思っていませんか。例えばプレゼンで緊張して声が震えてしまった時、「ダメな人間だ」と自分を責めることもあるでしょう。

気持ちがうまく切り替えられない時は、他人の視点をもらうことで落ち込みパターンから抜け出しやすくなるかもしれません。思い切って誰かに話を打ち明けてみたら自分では見えなかった解決の糸口が見えてくるでしょう。



ライター:Well-being.2021
認定心理士として働いています。自分の仕事や将来のことで悩んだり迷っている人に向けて、様々な心理テストをご紹介します。自分らしく生きるためのヒントを得てくださいね。
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる