軽い嫉妬心は誰しも持っているものです。しかし、あまりにひどいとトラブルの原因になってしまうかもしれません。それでは、あなたは嫉妬深い人でしょうか?今回の心理テストで探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.ピアス
2.ネクタイ
3.紙垂
4.ひょうたん
1.ピアスに見えた人は「嫉妬深い人」
図形がピアスに見えた人は嫉妬深い人でしょう。自分の気になる人が他の人を褒めている場面を見ると、ライバル心を燃やすのではないでしょうか。誰かに奪われるのではないかとビクビクしているところもありそうです。
このタイプの人は、すべてを把握していないと気が済まないのかもしれません。人間関係や仕事で不安があると、特にそうなってしまうようです。一見マイナスな印象がありますが、それだけ相手のことや自分に任された業務に対して真剣に向き合っている証かもしれません。
別のことに興味を持つ必要がありそうです。何かに一生懸命になることで、一つのことに没頭する時間や精神的な余裕が生まれるでしょう。何かを成し遂げて他人から承認されれば自分に自信もつき、嫉妬心も少なくなるかもしれません。
2.ネクタイに見えた人は「やや嫉妬深い人」
図形がネクタイに見えた人はやや嫉妬深い人でしょう。心の中では強い嫉妬心を抱いていても、それを表に出さず、辛い思いをしながら気持ちを抑えてしまいがちなようです。「妬いたら自分の負け」と考えているのかもしれません。
このタイプの人は、普段は落ち着いて客観的に物事を見れるため、嫉妬することがあっても感情をうまくコントロールできるでしょう。しかし、心に余裕がなくなると嫉妬心が芽生えることがあるようです。負けず嫌いな一面があるのかもしれません。
誰かに取られるということが許せなくて、嫉妬心が強く出てしまうこともあるでしょう。その気持ちを前向きな行動に繋げていければ、嫉妬した時でも乗り越えられ、素敵な自分に生まれ変われるかもしれません。
3.紙垂に見えた人は「嫉妬深くない人」
図形が紙垂に見えた人は嫉妬深くない人でしょう。「人は人、自分は自分」が基本のスタンスのようです。自分は自分の好きなように行動し、相手にも好きなように楽しんで欲しいという思いがあるのではないでしょうか。
このタイプの人は、人生経験が豊富で精神的に自立しているようです。他人に頼り切らずに生きているため、自分のことは進んで自分でやるのではないでしょうか。人に尋ねる前に自分で調べたり決断したりする力もあるでしょう。そのため周りに振り回されることも少ないようです。
自分一人の時間を大切にし、相手が一人で過ごす時間も尊重できるのではないでしょうか。そうすることで相手に嫉妬したり束縛したりすることなく、お互いに尊重しあった行動ができているようです。
4.ひょうたんに見えた人は「あまり嫉妬深くない人」
図形がひょうたんに見えた人はあまり嫉妬深くない人でしょう。相手に対して干渉するのが嫌なようです。「嫉妬しない代わりに、自分のことに干渉しないで」と心の中で思っているのではないでしょうか。自分の軸がブレて他人に振り回されるのが苦手なのかもしれません。
このタイプの人は、自由を好むところがあるようです。嫉妬することは相手を拘束して自由を奪うことだと考えているのでしょう。「嫉妬しても相手の気持ちは変えられない」と割り切っているところがありそうです。
どんなに嫉妬しても意味がないということを分かっているのかもしれません。しかし、あまりにも淡白でいると相手に寂しい思いをさせてしまう可能性があります。時には甘えたりすることで、関係もより良好なものになるかもしれません。
ライター:Well-being.2021
認定心理士として働いています。自分の仕事や将来のことで悩んだり迷っている人に向けて、様々な心理テストをご紹介します。自分らしく生きるためのヒントを得てくださいね。
編集:TRILLニュース