1. トップ
  2. 【海松色】はなんて読む?「うみまついろ」と読む人続出の難読漢字

【海松色】はなんて読む?「うみまついろ」と読む人続出の難読漢字

  • 2022.2.22
  • 7670 views

「海松色」はなんて読む?

海も松も小学校で習う、馴染みのある漢字ですよね。

ある色の名前を表しています。

つい「うみまついろ」と読んでしまいそうですが、いったい「海松色」はなんて読むのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「みるいろ」でした!

海松色は、やや黄色がかった緑色が黒みがかったような色。

実は、海松色は平安時代から重ね着の式目として使用されてきたほど、長く人々に親しまれてきた色なんです。

萌黄色や青色のお着物とあわせたりして、色合いを楽しんでいたそう。

さらに江戸時代には、茶色がかった海松色の着物が流行したほど人気色だったんだとか。

奥ゆかしく素敵な色の名前ですよね!

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・「デジタル大辞泉」(小学館)
・「精選版 日本国語大辞典」(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる