1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「最近変わったね。」彼が彼女を【ワガママ】だと思う瞬間って?

「最近変わったね。」彼が彼女を【ワガママ】だと思う瞬間って?

  • 2022.2.20
  • 1275 views

彼と付き合い始めた頃は、お互いに遠慮があってワガママを言いたくても言えないこともありますよね。要望があっても「負担になるかも」とガマンすることも多いでしょう。
ですが、付き合いが長くなるにつれ、お互いに本心を言いながら付き合うこともできるようになります。


それだけなら良いのですが、時には気を遣わなさ過ぎて「素で付き合ってくれている」ではなく「ワガママで付き合いづらい」と思われてしまうこともあるでしょう。
では、どんな時に彼から「ワガママ」だと思われることが多いのでしょうか。

お礼を言わなくなってきた

彼から何かしてもらうのが当然になりすぎて、お礼を言わなくなるとワガママ彼女だと思われるでしょう。最初はデートの時に最寄り駅まで迎えに来てくれたら「遠いのにわざわざありがとう!」から会話を始めていても、徐々に「久しぶり〜」という態度になってしまいがちです。


他にも、奢ってくれた時にお礼を言わなくなる人もいます。こういう態度では、どうしても彼からワガママ彼女だと思われてしまいます。どんな些細なことでも、常に相手にお礼を言うように心がけましょう。

謝罪をしなくなってきた

お礼同様、謝罪が少ないのも彼からワガママ彼女だと思われがちです。たとえば待ち合わせに5分遅れた時に「前は彼が10分遅れたからいーや」と軽く考えていないでしょうか。以前相手に負担をかけられたことがあっても、自分のミスはミス。


悪いことをしたら、素直に反省して相手に謝罪するようにしましょう。お互いにお礼や謝罪を欠かすと、一気に仲も悪くなりますよ。

無理な時間に「会いたい」と言うようになった

夜中に彼に会いたくなっても、会えないと分かっていたら彼に気を遣わせるだけなので「会いたい」とLINEをすることはないですよね。


ですが、次第に彼に遠慮がなくなると、無理だと分かっていても「会いたい」と言ってしまう女性もいます。そうすると、断る彼も気疲れしてしまうでしょう。どうせ無理だと分かっているのなら、相手に伝えずにガマンするのも大切ですよ。

優しい彼に甘えすぎると愛想を尽かされるかも!?

優しい彼と付き合っていると、自分でも知らず知らずのうちにワガママになってしまう人が多いと言われています。


しかし、それでは彼も疲れてしまうのは当然のこと。愛想を尽かされる前に、自分がワガママすぎる彼女になっていないか見直してみてくださいね。(土井春香/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる