1. トップ
  2. レシピ
  3. 【世界遺産を走る!】アンコールワット 国際ハーフマラソンにanan総研マラソン部が挑戦します!

【世界遺産を走る!】アンコールワット 国際ハーフマラソンにanan総研マラソン部が挑戦します!

  • 2015.8.31
  • 2328 views

【世界遺産を走る!】アンコールワット 国際ハーフマラソンにanan総研マラソン部が挑戦します!

【マラソン部ニュース】vol.27 文、写真・村上ゆき

1992年にユネスコ世界遺産に登録されたアンコールワットで開催される「第20回アンコールワット 国際ハーフマラソン」に、anan総研マラソン部が挑戦することになりました!!

アンコールワットとは?

カンボジア、シェムリアップにある世界遺産。 カンボジアにあるユネスコの世界遺産。12世紀前半に建てられた世界最大級の石の寺院です。幅190mの堀をめぐらせ、広さは東西に1.5km、南北に1.3kmとなっており、奈良の平城宮跡の規模に匹敵します。本殿に5基の塔と回廊を持ち、建物構造は、この地方独特の鉄分を多く含んだラテライトと砂岩の積み上げで、屋根は壁の石を内側に少しずつ迫り出して架ける工法が用いられています。アンコールワットは時間帯により様々な顔を見せてくれます。朝日が上る時間帯の薄暗い中で朝日とともに遺跡が照らし出されていく姿はなんとも神秘的です。

※在日本国カンボジア観光局HPより引用。

そんな世界遺産のアンコールワットやアンコールトム、また多数の彫刻のデコレーションが有名なバイヨン寺院跡などを眺めながら走れちゃうのが、「アンコールワット 国際ハーフマラソン」。しかも、今年は第20回記念大会なのです!!!

決起集会を開催!

「第20回アンコールワット 国際ハーフマラソン」にチャレンジすることが決まり、気合いを入れるべく、anan総研マラソン部のメンバーで【チーム世界遺産】を結成し、決起集会を開催しました!!

気合いを入れるメンバーたち。小野塚稔コーチ、浅井裕美さん(no.80)、吉田まりみさん(no.153)、遠藤朋美さん(no.65)、平山友美子さん(no.24)、能美黎子さん(no.57)、片桐優妃さん(no.115)、鈴丘めみさん(no.239)

今回決起集会を行ったのは、代々木にあるカンボジア料理のお店。その名も『アンコールワット』!

お店の前にはゾウさんが!

カンボジア料理を堪能!!

カンボジア料理に舌鼓をうつ鈴丘さん。

言われてみたら、カンボジア料理って食べたことがない! 一体どんな物が出てくるんだろう・・・とちょっぴり不安だったのですが、びっくりするほど美味しかったです!!

冷やし海老生春巻とスパイシーチキンサラダ

揚げ物(小春巻・薩摩揚げ)と蟹爪と春雨の火鍋焼き

カンボジア風海老大根もちと五目炒飯

感想は?

メンバーにカンボジア料理の感想を聞いてみました!

「アジアンフード好きな私の好みの料理ばかりでした!特に春雨の火鍋焼きがツボでした。」(浅井さん)

「カンボジア料理屋さんに行って、カンボジア料理を食べたのは初めてだったのですが、どれも予想以上に美味かったです!生春巻きや春雨など、親しみのあるお料理ばかりで味付けも美味しくてはまりそうです。」(能美さん)

優勝者からのアドバイス!

我らがanan総研マラソン部の小野塚稔コーチは、実は、過去に4度も「アンコールワット 国際ハーフマラソン」に出場しているんです! しかも、優勝したこともあるとか!!!

第18回の男子の部で1時間16分10秒という記録で優勝した小野塚稔コーチ

そんな小野塚コーチから、「アンコールワット 国際ハーフマラソン」をどう走ったらよいか、そしてハーフマラソンに向けての3か月プランのアドバイスをいただきました。

真剣に小野塚コーチのアドバイスを聞くメンバーたち。アンコールワットをどう走れば良い?

1番重要になってくるのは、暑さ対策です。「第20回アンコールワット 国際ハーフマラソン」の開催日は12月6日。日本との温度差がかなりあるため、現地の気候にいかに慣れるかがポイントです。また、海外のレースでは時差があるため、時差に体を慣らすことも大事です。

食事面でも、海外の場合、普段食べ慣れていない物になるので、なるべく胃に刺激を与えるものを食べないようにしましょう。辛いものなどは避けるべきです。レースでは、ペットボトルのお水が用意されているので、それは安心して飲んで大丈夫です。

ハーフマラソンに向けての3か月プラン

【初月】

走ることを習慣づけるために、距離を求めずとにかく週に2〜3日は身体を動かすようにしましょう。

【2か月目】

徐々に走行距離を伸ばして行きましょう。週に1度は10kmを走りましょう。

【3か月目】

12〜15kmにチャレンジしましょう。1度この距離を走っておくとレースがかなり楽になります。ただ、大会前は休足も大事なので、大会が近くなって来たら無理をしないようにしましょう。大会の2〜3日前は5kmくらい走りましょう。

3か月を通じて、体重コントロールをすること、基礎体力をつけること、筋トレ、体幹トレーニングも行いましょう。

また、メンバー同士で、みんながどのくらい走っているのかを知って、モチベーションを上げるのも効果的です。

・・・ということで、みんなでランニングアプリを入れて、走行距離の競争をすることに。

さっそくアプリをダウンロードした片桐さん

「皆の記録を見ると、たくさん走っていてほんとにすごいなあと関心しています。見習いたいです!」(片桐さん)

「今まではそれぞれのブログやツイッターで自主練の状況を知って「私もがんばろう!」と刺激をもらってましたが、アプリを使うことでよりみんなの頑張りを感じられる気がします。みんなの頑張りに刺激を受けながら、私もがんばります!!」(浅井さん)

「アプリを使うと自分の成長も分かって面白いし、みんなで頑張っている感じもするし、みんなが走ってるから、私も頑張ろう、と、切磋琢磨できるので頑張れそうです」(遠藤さん)

アンコールワット国際ハーフマラソンに向けての意気込みは?

気合いを入れる能美さんと平山さん

「ハーフもフルも走ったことがないので、練習を積み重ねて、自己ベストタイムで走りたいです。また、マラソンの楽しさも伝えられたらいいなと思います。」(平山さん)

「まだ10kmも走ったことがないので、ハーフなんて走れるのかなーと本当に不安でいっぱいですが、こんな機会これを逃したらきっとないと思うので、少しずつ走れる距離を伸ばして頑張りたいと思います!」(片桐さん)

「決起集会には参加できませんでしたが、アンコールワットは数々の遺跡がある世界遺産の街。昔から行ってみたいところの1つです。神秘的な遺跡と美しい自然の中を走り抜けるだなんてとても贅沢!自分の足で進むことで見えてくる風景。是非、次のハーフマラソンでカンボジアの魅力を全身で吸収したいです。」(大矢恵未さんno.126)

大会まで残り3ヶ月!!みんなで頑張ります!!!

片桐さん、鈴丘さん、MAAMIさん(no.101)

Information

第20回アンコールワット 国際ハーフマラソン

スタートは早朝。こんな風景の中を走れるなんて・・・

の記事をもっとみる