1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「会社で働いてることがそんなに偉いのか!」就職後“初めてのボーナス”で家族にテレビを購入。高い買い物に浮かれていると…!?

「会社で働いてることがそんなに偉いのか!」就職後“初めてのボーナス”で家族にテレビを購入。高い買い物に浮かれていると…!?

  • 2022.2.20
  • 24968 views

皆さんはご家族とはいい関係でいられているでしょうか…?家庭内の問題は大なり小なり皆さんある様子。今回は実際に募集した家庭内トラブルエピソード「家族へのプレゼント」をご紹介します!

「家族へのプレゼント」

高校卒業後すぐ就職をし、初めてのボーナスをもらったときのエピソードです。 当時1ヶ月分のボーナスをもらった私は「家族のために何かを買ってあげたい」と父に相談し、テレビを買うことにしました。

初めてのボーナスで…

父は大喜びで他のみんなもとても喜んでくれました。 さっそく父と共に家電量販店へ向かい、テレビを購入し帰路につきました。 初めてのボーナスでの高い買い物。 私はそのことに浮足立って姉や母に「テレビ買ってやったー♪」と報告をしました。

突然父が激昂…

すると突然父が「買ってやっただと?!そんなんだったらいらんわ!もういい!捨てる!」と怒り始めたのです。 あまりの剣幕に私は茫然…そんなつもりで言ったわけじゃないのに…と悲しくなりました。 そのあと母が「あなたはそのつもりがなくても、お父さんは恩着せがましく感じたんだろうね。放っておくしかないよ」とフォローしてくれましたが、私は納得できませんでした。 そしてこのことをきっかけに父との関係は悪化、少し言い返しただけでも「会社で働いてることがそんなに偉いのか!」と支離滅裂な罵倒を返されるように。

あのテレビを見るたびに…

「こんな家にいつまでもいたくない」と思った私は当時付き合っていた人と結婚し、実家を抜け出しました。 喜んでもらいたかった、ただそれだけだったのに自分の言葉ひとつ、相手の受け取り方ひとつで台無しになってしまうということを痛感しました。 今では父とは適切な距離で接していて、父も年を取り昔の自分を反省しているようです。 でも、たまに実家に顔を出したときにあのテレビを見るとどうしても複雑な気持ちになってしまいます。


いかがでしたか? 100%純粋な好意であるからこそ、理不尽な怒りに悲しくなってしまったのかもしれません。 些細なきっかけで今までの関係がアッという間に崩れる…日頃の行いには注意したいと思える家庭内トラブル体験談でした。 次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる