1. トップ
  2. 恋愛
  3. 無意識にやってるかも!男性に「自己中だな」と思われる行動とは

無意識にやってるかも!男性に「自己中だな」と思われる行動とは

  • 2022.2.20
  • 1470 views

自分ではそんなつもりがないことでも、他人から見ると自己中心的に映ることがあります。

男性にそう思われると、恋愛がうまくいかなくなる可能性も。

今回は、男性に「自己中だな」と思われる行動をご紹介します。

ぜひチェックしてみてくださいね。

デートの内容が自分本位

デートは2人で楽しむものです。

どちらか一方だけが楽しんで、もう一方はつまらないと思っていては成立しないでしょう。

行き先や食べるもの、することなどを全部決める女性を自己中だと思う男性が多いようです。

「どこに行きたい?」や「なに食べたい?」と言われたときに意見を言えるのはいいことですが、自分1人の意見だけを押し通すのはNG。

2人できちんと話し合い、楽しいデートの時間を過ごしましょう!

人の話を聞かない

周囲に自己中だと思われる人は、自分の話ばかりをする傾向があります。

さらにほかの人の話は一切聞かない……なんてことも。

会話が盛り上がらなかったり、同じ話を何度もしなくてはいけなかったりで、うんざりする人が多いようです。

相手の話を聞き、会話のキャッチボールを意識できるといいですね。

思い通りにならないと不機嫌になる

自分の思い通りにならないとすぐ不機嫌になる女性は、男性から面倒だと思われやすいようです。

ときには行きたい場所に行けなかったり、食べたいものを食べられなかったりすることもあるはず。

そんなときに不機嫌になる女性を見ると、うんざりするという男性も。

すべてが思い通りになるわけではないので、上手に気持ちを切り替えられるといいですね。

自分のことは棚に上げる

自分のことは棚に上げ、他人には厳しい人は自己中だと思われやすいことも。

時間にルーズなのに人の遅刻には厳しかったり、なにかと文句を言ってばかりだったり……。

そんな人と付き合っても、大変な目に遭うのは目に見えているのでしょう。

他人を非難する前には「自分はできているのか」を考えて発言するようにしましょう。

日ごろの意識が大切に

一度自己中だと思われると、そのイメージはなかなか変えられないのだとか。

そのため、日ごろから意識して行動することが大切なようです。

視野を広げ、周囲にも気遣えるようになれるといいですね。

(山田周平/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる