1. トップ
  2. 恋愛
  3. 実は怒りっぽい性格!?【演じる役】で分かる!あなたの“短気度”

実は怒りっぽい性格!?【演じる役】で分かる!あなたの“短気度”

  • 2022.2.19
  • 1139 views

あなたは怒りっぽい性格ですか?それともあまり怒らない性格?自分でも気が付いていなかった深層心理がわかる心理テストで、あなたの隠れた「短気度」を診断します。

どの役を選ぶ?

みんなで桃太郎の演劇を行うことになりました。 あなたは次の4つのうち、どの役を演じたいと思いましたか? 直感で選んでくださいね♪

  • 桃太郎
  • おばあさん
  • おじいさん

桃太郎

桃太郎の演劇をするときに、主役である「桃太郎」を演じたいと思ったあなたの隠れた短気度は50%。 あなたは正義感が強く、その正義感ゆえ怒ってしまうことがあるかもしれません。 普段はしっかり者で、周りの人からの信頼が厚いあなたは曲がったことが大嫌い。 間違っている人を見つけると我慢できずにカッとしてしまうかもしれないので注意してくださいね。

桃太郎の演劇をするときに、「鬼」を演じたいと思ったあなたの隠れた短気度は30%。 あなたはもともと怒りっぽい性格で、またそれを隠そうと思っていないので隠れた短気度は低めです。 とくに理不尽な体験が我慢できず、誰から見てもわかるくらいに声を上げ、怒っていることをアピールしてしまう一面も。 怒りそのものが毎回激しいのが特徴なので、怒りに任せた発言などには注意してくださいね。

おばあさん

桃太郎の演劇をするときに、「おばあさん」を演じたいと思ったあなたの隠れた短気度は100%。 あなたはもともと女性的で激しい感情を持っているのですが、普段はそんな素振りを見せません。 自分の気持ちやがんばりが蔑ろにされたと感じることが起きれば、途端に感情が爆発してしまうかも。 ヒステリックに怒りを表現してしまうことがあるので注意してくださいね。

おじいさん

桃太郎の演劇をするときに、「おじいさん」を演じたいと思ったあなたの隠れた短気度は80%。 あなたは怒りを抑えてため込んでしまうタイプかも。 怒りの感情はあるのですが、それよりも怒ることに使うエネルギーをもったいないと考え、諦めてしまいそう。 あまり我慢を続けていると、ストレスで体調を悪くする危険もあるので注意してくださいね。

あなたの隠れた「短気度」は?

今回は選ぶ役でわかるあなたの「短気度」を診断しました。 怒りをためすぎるのもよくないので、ほどほどに発散するようにしたいですね◎

元記事で読む
の記事をもっとみる