1. トップ
  2. 「袋熊」って、なんの動物…?動物園で会える人気者ですよ!

「袋熊」って、なんの動物…?動物園で会える人気者ですよ!

  • 2022.2.25
undefined

身体に袋を有している動物といえば…そう! カンガルーですよね。お腹についているあの大きな袋に入ってみたい…と、長年思っている方も多いと思います。

さて今回は、カンガルーと同じ「有袋類」の動物を表す「袋熊」をご紹介。

みなさんは、こちらがなんの動物を表しているかわかりますか?

「袋熊」の正体は…?

読み方はとっても簡単! 「ふくろぐま」で大丈夫、でもいったいそれってなんという動物なんでしょう…?

この「袋熊」と同様に、この動物を表す異名として「子守熊」があります。お腹の袋に赤ちゃんを入れて子守をする熊…いかがでしょう? ピンときませんか。

それでは、気になる正解を発表します。

正解は「コアラ」でした!

「袋熊」について

「まさかコアラに、こんな異名があったなんて!」「そもそもコアラって、お腹に袋がついていたんだ…」

答えを聞いて、みなさん様々なことをお考えになったと思います。人気の高い、おなじみの動物ではあるものの、しっかり調べたことのある方は少ないかもしれませんね。

せっかくなので、この機会にしっかり確認しておきましょう!

〘名〙 (koala) 有袋目のコアラ科の哺乳類。体長は六〇~八〇センチメートル。耳と鼻が大きく、尾はない。木登りがうまく、樹上で生活し、数種のユーカリの葉だけを食べる。単独性で、雌は子どもを腹部にある育児嚢(いくじのう)で育て、のち背負って枝を渡り歩く。体毛は羊毛状で上面は灰褐色、下面は黄白色。オーストラリアの南東部に分布。こもりぐま。ふくろぐま。

出典:『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

 

上記に書かれている通り、「コアラ」の食性はとっても限定的。なんとユーカリ属の木の葉しか食べないそうなんです。

ちなみに、身体に袋を有しているのはメスになります。この袋は「育児嚢(いくじのう)」と呼ばれているそうです。

なお、冒頭でご紹介したカンガルーは、漢字で「長尾驢」と書きます。「コアラ」と同様に、どちらもオーストラリアを代表する動物ですよね。

まとめ

いかがでしたか?

「袋熊」は「ふくろぐま」と読み、「コアラ」のことを表します。

あの人気動物も、実は意外な漢字で表されている可能性も…? 気になってしまった方は、ぜひ一度調べてみてくださいね!