1. トップ
  2. ファッション
  3. 編集部が厳選♡【ユニクロ】可愛すぎる「季節先取りスタイル」!

編集部が厳選♡【ユニクロ】可愛すぎる「季節先取りスタイル」!

  • 2022.2.16
  • 1583 views

極寒の冬もあと少し。【ユニクロ】には続々と春服が登場している模様。雪も降る寒さではありますが、気持ちや色は少しずつ春めくスタイリングにしても良いのでは? 編集部ではそんな思いで、いち早く【ユニクロ】の「季節先取りの春感覚スタイル」をピックアップ。シンプルなデザインの中にも華やぐ色使いや、細部に春を感じさせるユニクロアイテムの組み合わせ方は必見です。

エクリュ+流行色がポイント♡

春らしいコーデに迷ったら、まずはエクリュカラーをチョイスしてみては?白からベージュにかけての淡いトーンのアイテムで全身をまとめると、厚手の素材を使っていても、春に向かう軽快さを演出できます。さらに写真のコーディネートのように、足元にイエローを持ってくるのは、かなり使えるテクニック。エクリュコーデのグラデーションに乗せて、今春のトレンド色のひとつイエローを足元やバッグで合わせると、シンプルでも旬な印象が強まる2022年的春コーデになりそうです。

春の注目アイテムは‘‘ボーダー”

昨年からトレンドに浮上しているフレンチカジュアルスタイル。その中で、ボーダートップスもリバイバルしています。特に今春は、メジャーブランドでもたくさんのボーダートップスが登場しているので、改めて注目して欲しいアイテム。ユニクロのボーダーはシンプルながら、写真のチュニックの丈は、気が利いていませんか? マニッシュになりそうな定番トップスも、この丈感になるとフェミニンさが出てすてきな気がします。白×黒も良いですが、今春はトレンド色でもあるピンクボーダーをチョイスしてみては。

春コーデを作るなら「ボトムス」から

明るい色がトレンドとされる今春ですが、まだ2月の寒さを考えると、モノトーンの服でもありだと思います。ただし、服の素材感を意識することで、春らしさを出すこともできます。写真のボトムスはユニクロの新作スウェットギャザーパンツ。素材とギャザーが生み出すふんわりとしたドレープ感が、春の軽やかさを醸し出しています。こんな風に冬色でも、ボトムスの素材やシルエットで春めかせるのも、すてきなテクニック。

春を連想させる桜色

春になったら柔らかなカラーで快適に過ごしたいですよね♪ ベージュ×ピンクは、女性らしい雰囲気を演出。今春は、ピンクがトレンドカラーのひとつと言われてますが、写真のコーデのようにくすみピンクを選ぶことで子供っぽくならず、また冬の寒い日にも浮きすぎない、適度な初春感が出せるのでは?ユニクロのアンクル丈を選べば、厚底スニーカーや存在感のあるブーツなどで足元にもポイントを持ってくることができそう。オフィスでも穿けるくすみカラーがうれしいポイントです。

いかがでしたでしょうか? 春を先取るアイテムが豊富な【ユニクロ】で、春ファッションを今から少しずつ取り入れてみてくださいね♡

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@sakua.031858様、@chiii.yyy様、@yokococo73様、@yoshi097様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:misato

元記事で読む
の記事をもっとみる