1. トップ
  2. ヘア
  3. 【ロング編】不器用さんも簡単にできる!周りと差がつく「オトナの三つ編みアレンジ」

【ロング編】不器用さんも簡単にできる!周りと差がつく「オトナの三つ編みアレンジ」

  • 2015.8.28
  • 5360 views

まとめ髪アレンジって手先が器用じゃないと難しいと思うっている人は多いのではないでしょうか?

特に、ロングヘアは長さがある分、その長さが逆に“扱いづらい”要因にもなっているようです。しかし、不器用だからと嘆くことはありません! ロングヘアは長さがある分とても可愛いアレンジが可能なんです。

不器用さんでも「三つ編みならできる」という人ならこのヘアアレンジはマスターするべき。

今回は美容師の筆者が、鎖骨より長い髪の人向けに、三つ編みさえ出来れば簡単に可愛くとびっきりオシャレになれるヘアアレンジをご紹介します。

 

■三つ編みとクルリンパでできる簡単ヘアアレンジ!

(1)まず全体を巻いてクセをつけます(パーマをかけている人はトップの部分だけでもOK)。

(2)髪の毛を耳の前と後ろに分けて、後ろ側を一本に結びます。

(3)結んだ髪をクルリンパをしていきます。クルリンパは結んだ髪を少し緩め、結び目の上を半分パカっと穴を開けて、この穴の中に毛束を通してギュッと縛ると出来上がります。

(4)髪の毛の表面を少し引っ張って、ホワっとした毛を作ると可愛いのでバランスを見ながら全体を少しずつ緩めてあげましょう。

(5)次に前に残した髪を三つ編みにします。三つ編み部分も表面を引っ張ってホワっとした毛を出してあげましょう。

(6)三つ編みの毛束をクルリンパしたところのゴムが隠れるようにして、ピンで留めます。逆側も同じにします。

(7)簡単可愛いポニーテールアレンジの完成です!

手順が多いように感じるかと思いますが、実際にやってみると簡単にできちゃいます。最初に巻く時間を短縮するとより時短になるのでパーマをかけたり、ホットカーラーなどでクセをつけてあげるのもいいかもしれませんね!

 

不器用さんでも三つ編みさえ出来れば簡単にできてしまうこのヘアアレンジ。秋服にも合いますので、マスターしてこの秋にヘビーローテションしてくださいね。

の記事をもっとみる