1. トップ
  2. ファッション
  3. 春の羽織り、いかがです?【ワークマン】の「ライトアウター」が大集結

春の羽織り、いかがです?【ワークマン】の「ライトアウター」が大集結

  • 2022.2.13
  • 4383 views

これからアウターを新調するなら厚手のものは徐々に出番が減っていくので、ライトアウターにシフトチェンジしたいところ。 そこでこの記事では、アウトドアや作業着などの機能的なラインナップを揃える「ワークマン」で見つけた、春の羽織りとして活用したいライトアウターをまとめていきます。

レディース撥水マウンテンパーカー

出典:ワークマン

フーディタイプのライトアウターは、撥水機能付きで雨の日コーデに強そうな一枚。 両サイドポケットが大きめに作られているようなので、収納力が期待できそうです。 シンプルなデザインながらカラバリが豊富なので、コーデに合わせて選べそうですね。

AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドパーカー

出典:ワークマン

中綿素材をベースにしたキルティングジャケットは、ステッチのないシームレスタイプでスッキリとした印象。 裏面は立体的なアルミ素材を用いており、保温性に優れた設計になっているようです。 ポケットは表の胸元、裏面にも施されているので、貴重品の収納に関しても問題なさそうですね。

コットンキャンパー

出典:ワークマン

100%のコットン素材で作られたライトアウターは、ポケットやループなどをたくさん施したキャンプ向けなデザイン。 収納力に優れているので、普段使いのアウターとしても重宝しそうです。 フーディタイプのシンプルなデザインでカラバリも揃っているので、春アウターとしても選びやすいのではないでしょうか。

防寒レインジャケットPERFECT

出典:ワークマン

防水加工にストレッチ機能がついた素材のライトアウターは、裏地フリースに中綿素材も仕込まれていて保温性も期待できそう。 両胸部分のハスナーは止水タイプなので、雨の侵入も防ぎやすい一着です。 カジュアルめなカラバリなので、デニムコーデでも馴染みやすそうですね。


※すべての画像はワークマン様より許諾をいただいております。 ※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。 writer:BONNZE

元記事で読む
の記事をもっとみる