1. トップ
  2. グルメ
  3. 空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」

空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」

  • 2022.2.12
  • 3687 views

近鉄奈良駅からすぐの場所にある「お天気パーラー」は、駅前のホテル1階にあるカフェ。お天気にまつわるモチーフが散りばめられた空間で、プリンやクリームソーダなど、レトロで懐かしい食事やスイーツメニューを楽しむことができます。奈良の観光や散策の合間のひと休みにホッと一息できるカフェです。

空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
お天気をモチーフにしたカフェ
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
やすらぎの道沿いにあるガラス張りのカフェ

近鉄奈良駅より徒歩2分。やすらぎの道沿いにある「変なホテル奈良」の1階にある「お天気パーラー」は、お天気をモチーフにしたカフェ。奈良・上牧町にある人気カフェ「ナナツモリ」の2号店として2020年10月にオープンしました。喫茶店のようなレトロで懐かしい食事や、スイーツ、ドリンクを中心としたメニューが揃います。

空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
ガラス張りの入口のドアからは明るい日差しが差し込む

ブルーとホワイトを基調とした淡いカラーの内装は天井が高く開放的。まるで空に浮かぶ雲の中にいるようなふわふわとした不思議な空間が広がります。空に昇っていけるようなハシゴや気象観測計、毎日変わる気温の表示など、店内に散りばめられているお天気をイメージしたユニークな仕掛けに思わず笑みがこぼれてしまいます。

雪のように降り注ぐチーズがたっぷり「雪降るナポリタン」
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
「雪降るナポリタン」(1100円)※スープ、サラダ付き

カフェでは、お天気をイメージした食事やスイーツを味わうことができます。「雪降るナポリタン」は、厚切りベーコンがたっぷり入っている定番お食事メニュー。たっぷりとかけられたチーズが冬に降り注ぐ雪をイメージしています。お店で仕込みをしている自家製のトマトソースに、仕上げる直前に入れるバターが濃厚で風味豊か。喫茶店のようなどこか懐かしい味わいのナポリタンは、スープ、サラダ付き。

ふわふわの生クリームがのった「雲のプリン」
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
「雲のプリン」(528円)

おてんきパーラーの名物「雲のプリン」は、一番人気のスイーツメニュー。卵黄のみを使用して作っているので、濃厚な卵の風味に、しっかりかための生地を味わうことができます。ふわふわの生クリームが空に浮かぶ雲をイメージしているのだそう。かわいい瓶に入ったプリンをテイクアウトしてお店の味を自宅で楽しんでみても◎。

1日の空をイメージしたクリームソーダ
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
「空のクリームソーダ」左:あおぞら、中央:ゆうぞら、右:ほしぞら(各660円)

「雲のプリン」と一緒に見た目もカラフルなクリームソーダを合わせてみてはいかが。「空のクリームソーダ」は、1日の空をイメージした「あおぞら」、「ゆうぞら」、「ほしぞら」の定番と季節限定が揃います。ブルーシロップとアップルソーダ味の「あおぞら」は、雨の日に飲むと心が晴れやかに。夕暮れをイメージした「ゆうぞら」は、オレンジをベースにザクロシロップが入っており、甘酸っぱい味わい。どの空を選んでも美しいグラデーションが楽しめるので、その日の気分で選んでみて。

奈良のお土産に「奈良シトロン」
空に浮かぶ雲のプリンや青空クリームソーダがキュート♪奈良「お天気パーラー」
「奈良シトロン」1個(250円)

店内では、ナナツモリが手がけるパティシエこだわりのレモンケーキを販売しているので、奈良のお土産に購入するのにおすすめ。種類は、定番のレモン味「週末シトロン」と、抹茶、木いちご、ごま、チョコの4つの味が楽しめる「奈良シトロン」。生地は、フランスの伝統の焼菓子「ウィークエンドシトロン」をベースに、100%天然の地中海レモンやよつ葉バターを使用しており、表面はさっくり、中身はしっとり食感。1個から購入できるので、ちょっとしたお土産にも喜ばれそう。

晴れの日も雨の日も訪れたくなる「お天気パーラー」に、奈良観光や散策の合間に寄ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる