1. トップ
  2. レシピ
  3. 納豆×パクチーのコラボが美味しい! 蒸し鶏のエスニックソース

納豆×パクチーのコラボが美味しい! 蒸し鶏のエスニックソース

  • 2015.8.27
  • 714 views

みなさん、納豆は中粒派ですか大粒派ですか? それともひき割り派ですか? 納豆好きに言わせると「ひき割りは邪道だ」というひとも少なくないです。

でも実は個人的には一番ひき割りが好きです。納豆はひき割りにした途端、まったく別のものになる気がするのです。

逆に、ひき割りじゃなきゃダメという料理もたくさん。今日はそんな「ひき割り納豆」が主役の、夏のビールのおともを紹介!

ひき割りを邪道と呼ばせない! 納豆ソース蒸し鶏

■納豆ソース蒸し鶏(2人前)

・鶏むね肉 1枚(330g位)

・水、酒 各適量

◎ごま油 大さじ1

◎塩 適量

★納豆(ひき割り) 1パック(90g)

★パクチー(軸の部分・みじん切りにする) 2束

★ミニトマト(細かく切る) 100g

★豆板醤(トウバンジャン) 小さじ1/2

★甜麺醤(テンメンジャン) 小さじ1

★ごま油 小さじ1

★醤油(しょうゆ) 小さじ1

・パクチー(葉の部分) 2束

■つくり方

1.厚手の鍋に水と酒を2:1の割合で、鶏肉が浸かるくらいの量を入れ、強火にかける。沸騰したら鶏肉を入れすぐに蓋をして火を止める。そのまま余熱で22~25分置く。さらに蓋をあけて5分置く。

2.1の鶏肉をそぎ切りにして上にごま油と塩をかけてなじませ、器に盛る。

ひき割りを邪道と呼ばせない! 納豆ソース蒸し鶏

3.ボウルに★を入れよく和える。納豆の粘りを出さないように、切るようにして混ぜる。

ひき割りを邪道と呼ばせない! 納豆ソース蒸し鶏

4.2の上に3をかけ、上にパクチーの葉の部分を飾って完成!

ひき割りを邪道と呼ばせない! 納豆ソース蒸し鶏

ひき割り納豆とパクチーが絶妙なエスニックソースに。余熱でしっとり火を通した鶏肉に絡んで冷たいビールがグイグイすすみます。

ひき割りを邪道と呼ばせない! 納豆ソース蒸し鶏

パクチーが苦手な人は大葉の千切りなどにかえてもOKです。簡単で美味しいおつまみ、ぜひみなさんもおためしあれ~。

(ミットゥン)

の記事をもっとみる