1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【実録】老夫婦「おたくのお子さんはあたまがおかしい!」子どもの足音が許せない老夫婦は、私たち家族を見張るように…!<騒音トラブルの果てに>

【実録】老夫婦「おたくのお子さんはあたまがおかしい!」子どもの足音が許せない老夫婦は、私たち家族を見張るように…!<騒音トラブルの果てに>

  • 2022.2.11
  • 16462 views

皆さんは周りの人たちと上手く付き合えていますか…?中には人間関係がややこしくなったり、いらぬ恨みを買うことも…!?。 今回は実際に募集した対人トラブル体験談エピソード「老夫婦との騒音トラブル」をご紹介します!

老夫婦との騒音トラブル

私たち家族が引越しをしてきて1か月もたたないうちにある事件が起きました。 1歳と3歳の子どもがいるごく普通の家族です。

子どもの足音がうるさい!

2階に住んでる老夫婦から子どもの声や足音がうるさいと苦情が…。 子どもは確かにバタバタしますし、泣いてしまうので申し訳ないと思い謝りました。 ですが、いくら気を付けて生活していても1か月に1回必ず苦情を言いに来る老夫婦。 しまいには私たちが玄関を出入りすると上のドアからのぞいて見張っている始末…。 静かにしないと、2階から足踏みをもの凄い音でしてくる時も…。 そんな生活が1年くらい続き、「おたくのお子さんは頭がおかしい。うるさすぎる!」と言われてしまいました。

不動産屋に…

不動産屋に相談にしに行き、事情を話すと「子どもOKな物件で、しかも古い建物なので普通の生活音なら普段気を付けていただければ大丈夫、こちらからもお話させて頂きます。」と不動産屋さんは言ってくれました。

結局…。

結局のところ、不動産屋さんにいっても収まらないので直接私が出向き「こちらは防音マットをひいてるし子どもたちがうるさくしたら注意してます。隙間からのぞいたりこちらの生活をこそこそ見てんじゃないよ!」と言いました。 そこからその人達は私たち家族を見えない空気だと思っています。


いかがでしたか? 賃貸物件での騒音トラブル、難しい問題ですよね…。 人との接し方には注意したいと思える対人トラブル体験談でした。 次回の「対人トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪ ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる